お知らせ
浅草本店オーダーシューレース新色追加 ミリタリー系・ローテクスニーカーが嬉しい平紐

FANS.浅草本店のKOJIです。
今回のブログでは、オーダーシューレースの新色「アーミーグリーン平紐」をご紹介させていただきます。
ワークブーツやアメリカンテイストな革靴、ローテクスニーカーと相性がとても良く、足元のアクセントになってくれます。幅は約5mm。細すぎず程よい紐のボリュームです。
FANS.浅草本店では以前からワークブーツやヴィンテージシューズ、スニーカーに...
FANS.新橋 シューキーパーフェア

こんにちはFANS.新橋の島津です。
2月の1大イベント“バレンタインデー”が過ぎ、
あっという間に2月も後半戦に入りました。
”バレンタインデーの後も盛り上げていこう”という思いを込めて
シューキーパーフェアを開催いたします。
シューキーパーフェアとは?
靴の形に合ったシューキーパーを実際にフィッティングしながらご提案いたします。
...
第4回 JLPMAオンラインセミナーのご案内

2/24(水)18:00~19:00に、ZOOMウェビナーにて日本皮革製品メンテナンス協会の第4回セミナーを開催いたします。
今回は講師に(株)タテマツの代表取締役<立松 進 氏>、
MCに服飾ジャーナリストの<飯野 高広 氏>をお迎えし、
動物の「皮」が、どのような過程を経て
我々にとって身近な「革」へと変身するのかを、
製造過程の映像をご覧いただきながら解説していただきま...
オンライン ハイシャイン道場

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます
FANS.新橋 島津です。
ハイシャインを習得されたい方に朗報です。
2月5日(金)にオンライン ハイシャイン道場を開催いたします。
オンライン ハイシャイン道場とは?
ハイシャインに挑戦してみたい方、上手く仕上げることが出来ない方を靴磨きの師範が習得をサポートします。
ライブ配信のためご自宅から参加いただけ...
~REDWINGから加水分解を考えてみた②~なぜ加水分解を起こすのか
FANS.浅草本店 2021.01.20こんにちは。
FANS.浅草本店からYUMA.がお送りしてます加水分解シリーズ第二弾。
前回はウレタンソールの利点を紹介しました。
そして今回は本題である加水分解のメカニズムに迫ります。
そもそもとしてウレタンに限らず万物は森羅万象、様々な影響を受けて変化します。
その変化の度合いや方向性によって
「ダメージ」とか「劣化」などと位置づけられているとい...
【お知らせ】横浜工房 時短営業のお知らせ

いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
シューケアマイスター靴磨き工房 横浜高島屋よりお知らせです。
横浜高島屋は当面の間、
2021年1月13日より、
開店 10:00
閉店 19:30
での時短営業を行うこととなりました。
これに合わせて、当工房も上記営業時間での営業を行います。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、
何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。...
コードバンの履きジワは潰したほうが良いのか?

みなさんこんにちは。
シューケアマイスター靴磨き工房 三越銀座店 ゴイブチです。
前回書いた記事の冒頭で、服や靴などの断捨離をしようか迷っていると話しましたが、何とか選別は完了。
「いつかは着る、履く」という考えは捨てて、まずは部屋の中をすっきりさせたいと思います。
その代わり、また新たな服や靴を購入するのは我慢したいと思います笑
さて、今日は何かと問い合わせやケアの持ち込みが多いコード...
FANS.新橋 2021年 営業スタート

明けましておめでとうございます
FANS.新橋 島津です。
FANS.新橋は本日1/4(月)から通常営業となります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて本日より数量限定で
特別アイテムを展開スタートします。
価格は新橋プライスで設定しております。
皆様のご来店お待ち申し上げます。
...