FANS.浅草本店
~REDWINGから加水分解を考えてみた①~なぜウレタン素材を使うのか

こんにちは。
FANS.浅草本店のYUMA.です。
2021年になりましたが、まだ書類の日付に「2020」とつい書いてしまいます。
新しい大河ドラマがスタートするくらいには書き慣れているでしょうか。
さて、本日はアメカジの定番REDWINGからベックマンブーツの修理を通じて「加水分解」という現象を紐解きます。
当店でもかなり多くいただくご相談でありますソー...
【Hiroshi Arai】オーダーシューズ4年目の経年変化 Before・After

こんにちは、FANS.浅草本店のMimuraです。
今回は当店で承っているオーダーシューズサービス「荒井弘史靴誂え室」(Hiroshi Arai)の一足をご紹介します。
【Before】
革はGuidi、オーダーから履き込み4年目です。
お預かりした時のそのままの状態ですが、これはこれですごいオーラを放っています。
独特のうねるようなシワ!
革マニアにはたまらないこの雰囲気は唯...
FANS浅草本店 メンズビジネスシューズカカト部分修理のタイミング

こんにちわ。FANS浅草本店のKOJIです。
冬が続くと携帯を眺める時間が長くなるように感じます。多分、寒くて動きたくないので手元で時間を潰してしまいたくなるのではないか。ならば無理やりにでも動くようにしなければ。そう思って4日前からダイエットアプリをインストールしました。今のところ続いています。
さて本日メンズビジネスシューズのカカト部分修理のご紹介です。
【Befor...
【REDWING】ベックマンブーツをクラシックなドレススタイルにカスタム!

こんにちは。
FANS.浅草本店YUMA.です。
あっという間に2020年も終わりを迎えようとしています。
ぼちぼち大掃除しなきゃ、と思いつつ
最近、ニンテンドースイッチとマインクラフトを購入したせいで
日常生活すらおぼつかない有様。
学生時代ぶりにゲーム漬けの日々を送っています。
さて、先のクリスマスにとある動画が公開されました。
それがコ...
「久々の荒井のぶろぐ」

荒井です。
久々にブログを書きます。
年末も近づき、やることが多くて気持ちが落ち着かないですが、例年より静かな12月ですね。
新作展示会から部屋が散らかり整っていませんでしたが、新レイアウト出来ましたので、ゆっくりお寄りいただければ幸いです。~21SS新作CollectionPHOTO https://h-arai.com/collection
今年はコロナ禍という世の中...
浅草本店 あれば便利なエコバッグをどうぞ

こんにちわ。KOJIです。
寒くなってきました。冬仕様に布団を変えて、暖を取っています。暖をとるにあたってエアコンなどの暖房器具を使用すると思いますが、1つ問題が発生します。それは乾燥することです。乾燥によるデメリットは考えうる限りでも、
・脱水症状におちいりやすい
・風邪をひきやすくなる
・肌トラブルをおこしやすい
上記3つは考えつきます。なんとなく知ってはいるけど放置しがちな...
【アルフレッドサージェント】ハンドグレードラインをオールソール

こんにちは。
FANS.浅草本店YUMA.です。
今日はアルフレッドサージェントのオールソールをご紹介。
実はこちら見てわかるようにレギュラーのサージェントではございやせん。
サージェントには通常の既成ラインのほかに
高級既成ラインのエクスクルーシブ。
そしてより手製靴を意識した、高級な仕上げとなるMTO(受注生産)のハンドグレードライ...
コードヴァンのディンケラッカーにロジャーハーフラバー

こんにちは。
最近ユーチューブで大長編ドラえもんの主題歌をハシゴしています。(無論大山のぶえもん時代)
どれもこれも懐かしさを覚える反面、
大人になってわかる素朴な切なさと純粋さが込められた
素敵な歌詞であることにようやっと気づきました。
(子供のころ最も印象的だった歌詞は夢三剣士の「アインシュタインは鉄棒ヘタ!ラクダイ生!笑)
武田鉄矢さんが歌っていた...
浅草本店 タッセルの位置に関して

こんにちわ。FANS.浅草本店のKOJIです。
突然ですが、私はよくネットニュースを観るスポーツがあります。それはバスケットボール。特にNBAです。2メートルを超す巨人のような屈強な選手たちが豪快にプレーする姿が最高にかっこいいのです。
NBAと靴、スポーツと靴ってかなり深くかかわりがあります。有名選手が履いた名作スポーツシューズ!!靴とスポーツは繋がりが深いですよね。次回以降...
レッドウイング専用のソール仕上げ

こんにちは。
FANS.浅草本店のYUMA.です。
11/21.22にTHEBOOTSSHOPさんで行われたフリマに行ってきました。
オープン直後に伺いましたがすでにお客さんで賑わっており盛り上がりを感じました。
ブ...