navi

新しく靴を買った人のためのメンテナンス手順

こんにちは。京都工房の西澤です。

2023年も数日が過ぎましたね。

新しい靴を購入いただいた方も多いのではないでしょうか?

さて今回はそんな新しい靴を買った時、履く前にぜひやってほしいメンテナンス方法をご紹介したいと

思います。

 

①汚れ落とし

まずは汚れ落としからです。

汚れ落としと言っても、履き始めの綺麗な靴が汚れている訳ではなく、製造された段階で

靴に塗られている、いわゆる古くなったクリームや、保管中などで付いたホコリなどを取り除きます。

汚れ落としを始めにしてあげることで、この次に塗るクリームも浸透しやすくなります。

 

◆使用アイテム:M.MOWBRAY ステインリムーバー

②水分補給

汚れを落とした後は水分補給です。

私たち人間と同じで、革や皮膚は乾燥することで様々な不具合を生み出します。

革靴で言うならば、革の硬化によるひび割れや硬化したことによる履き心地の低下が挙げられます。

水分補給をする上では、水分が多く含まれているクリームを使用します。

M.MOWBRAY デリケートクリーム ¥1,320(税込)

このデリケートクリームは保湿を目的として作られたクリームです。

③靴クリーム

保湿の後は靴クリームで保革と艶出しを行います。

靴クリームは先程のデリケートクリームとは違うタイプのクリームとなります。

主成分としては水分、油分、ロウ分の3つで構成されており、デリケートクリームに比べ、

粘度のあるクリームです。革のモチっと感やツヤ感を与えてくれます。

使用アイテム:FAMACO1931 サブライムレザークリーム ブラック ¥2,750(税込)

④豚毛ブラシでブラッシング

靴クリームを塗った後は、艶出し用の豚毛ブラシを使い、

塗布した靴クリームを革の中に浸透させ馴染ませていきます。

靴クリームを塗った直後の革の表面はベトッとしているので、そのべたつきが無くなるまで

ブラッシングを行います。

 

使用アイテム:SANOHATA BRUSH×M.MOWBRAY 手植えブラシ 豚毛 ¥19,800(税込)

⑤乾拭き

最後に表面に残った少しの靴クリームを取り除きながら、表面を整えてきます。

使用するのはなるべく細かな質感の布や乾拭き用として販売されているグローブクロスで革全体を

拭き上げていきます。

 

使用アイテム:M.MOWBRAY シルキーレザーグローブ ¥3,300(税込)

⑥完成

写真左)新品状態 写真右)メンテナンス後

これで履き始めのメンテナンスは完成です。

乾燥していた状態から水分、油分が革の中に補給され、ロウ分によって綺麗な光沢感が出ました。

各工程に合わせて本領を発揮するアイテムがありますので、参考にして頂ければと思います。

ぜひ綺麗に長く履いていただければと思います。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

シューケアマイスター靴磨き工房 京都店

所在地:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 6F 紳士靴売場

電話番号:075-342-5693(紳士靴売場直通番号)

 

Instagram:@shoecarekyoto

Twitter:@shoecare_kyoto

 

【M.MOWBRAY 公式YouTube】

【M.MOWBRAY 公式Instagram】

【M.MOWBRAY 公式オンラインストア】

 

SNSアカウント
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ

 

 


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。