navi

ハイシャインでお悩みの人はコレを使ってみて

こんにちは。横浜工房の眞山です。

ハイシャインに興味があるけれど、「なかなか綺麗に光らすことができない」と、お悩みの方も多いと思います。

そんな時に活躍するのが「ハイシャインプライマー」です。

今回はハイシャインプライマーについて解説します。

 

 

■ハイシャインとは

靴のつま先やかかと部分を、ワックスを使用して磨き上げ、部分的に光沢を鋭くしてトーンを出して仕上げる方法です。

 

 

■ハイシャインのリスク

ハイシャインを仕上げていく過程では、ワックスに含まれる油分や溶剤等の成分が、革の繊維の中に浸透します。

そうすると革が酸化し、コンディションが悪化してしまう場合があります。

 

 

■ハイシャインプライマーの役目

ハイシャインプライマーは、コンディション悪化のリスクを軽減するために、目止め処理を行います。

素材として不安定な動物の“皮”を、安定した製品化が可能な“革”へと仕上げる工程で欠かせない作業です。

 

 

■ハイシャインプライマーとは


ハイシャインプライマーは、目止め処理を施したような下地を作ることができます。

この下地があることによって、その上に乗せたワックスは革に吸収されることなく、定着するようになります。

 

 

■ハイシャインプライマーの質感

ハイシャインプライマーは、缶に入っている状態です。

ペースト状で、指に取るとネトネトしている質感です。

 

 

■ハイシャインプライマーの使い方

基本のシューケアは完了している状態です。

(クリーナー→クリーム→乾拭きまで終わっている状態)

ハイシャインプライマーはワックスを塗る前に使用します。

 

基本のシューケア方法はこちらのブログへ

 

 

■ハイシャインプライマーを取る量

ハイシャインプライマーを少量(指紋が透けるくらい)を指に取ります。

 

 

光らせたい部分に、多少強めに指ですり込んでいきます。

 

 

固まるのが早いので、手早く2〜3層すり込んでいき、指塗り時にキュッキュと音が鳴るくらいすり込んでいきます。

しっかりぬり込んだあとは、ハイシャインプライマーだけでも多少の光沢がでできます。

 

 

■ハイシャインプライマーを使う時の注意点

ハイシャインプライマーは、革に負担がかからないように設計されています。

ハイシャインプライマーを厚塗りにし過ぎてしまうと、白化したり鈍い光りになってしまいます。

均一に光らせるために、塗る量を一定にする。

というところが難しいかもしれませんが、何度か試してみると、感覚を掴んでくると思います。

 

 

自身でハイシャインができようになると、シューケアライフの幅が広がりますよ。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

シューケアマイスター 横浜店

〒220-8601
神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-13 横浜高島屋 6F 紳士靴売場

工房直通:045-620-9595

 

 

  SNSアカウント  
 
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ
 

 


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。