navi

【REDWING】ベックマンを軽量化カスタム

FANS.浅草本店のYUMA.です。

 

前回ベックマンのハイテーパードヒールカスタムを紹介しました。

 

次は軽量化です。

元々レザーソール+ミッドソール+ラグ型ハーフラバーがベックマンの標準仕様。

今回シングルレザーソールなのは同様ですが、ミッドソールを抜きハーフラバーも薄型のタイプに変えました。

このままでも最初より軽くなっていますが、少しでも軽くするためにシャンクも交換しています。

 

レッドウィングのスチールシャンクは大きくて丈夫なんですがその分一般的なシャンクより重いです。

(左が一般的なシャンク、右がRWの極太シャンク)

 

これを英国製のウッド(木製)シャンクに交換してます。

強度では劣りますが圧倒的に軽いです。

 

木製シャンクは経年で折れる場合もありますが、定期的にオールソールしシャンクも新品に交換すれば大きな問題にはありません。傷んで弱る前に予防として交換するのです。

修理を前提として履き続ける文化が根付いているイギリスらしい考え方とも言えるでしょう。

 

とは言え強度を補うために補強テープを巻いておきます。ヒールハイトを高くするとシャンクにかかる負荷も大きくなりますし。(イギリス靴はヒールハイトが低く設定されていることが多いことも、ウッドシャンクが採用されやすい要因かもしれません)

 

アウトソールまわりをシェイプアップすると単純に軽くなりますが

ソールが薄くなり屈曲性も良くなるので体感ではより足取りが軽く感じられます。

 

もちろんワンピースソールのビブラム2060のようなモルフレックス素材を使えば劇的に

軽くもできますが、ドレスライクなスタイリングにこだわるならレザーソールが鉄板。

『レザーソールでかっこよくする』『軽くもする』

「両方」やらなくっちゃあいけないのが 「修理屋」のつらいところだな

 

おかっぱのギャング幹部みたいに言ってみました。

ちょうどBSで黄金の風再放送中です。

アリーヴェデルチ!(さよならだ)

 


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。