navi

ブログ一覧

日本橋スタッフが実際に使う オススメ商品3選

日本橋スタッフが実際に使う オススメ商品3選 日本橋店 2022.01.05
こんにちは 日本橋工房 シンジョウです。 2022年 私はアンパンにハマっています。 各コンビニのアンパンの食べ比べをおこなっております。(近所にローソンとセブンイレブンしかないのでまで2社のみですが…) 特に「こしあん」のものにハマっています。 前回のアップルパイに続き、そろそろ自分で作ろうかなと思っています。 因みに、私の実力ではアップルパイは「買った方が美味い」という結果になりました。  ...

京都工房から新年のご挨拶

京都工房から新年のご挨拶 京都店 2022.01.05
こんにちは。京都工房の西澤です。   皆さま、新年あけましておめでとうございます。 今年も1年、どうぞよろしくお願い致します。 昨年は、ご自宅で過ごす時間が増えた方が多かったからか、靴のお手入れを始めてみたいという声をたくさんお聞きしました。 ブラシや布の使い方、クリームの選び方など、お手入れに関する具体的なご質問も例年より多く承り、充実した一年でした。   私たちシューケアスタッフは、1月1...

FANS.新橋 本日から通常営業です!

FANS.新橋 本日から通常営業です! FANS.エキュートエディション新橋 2022.01.04
あけましておめでとうございます。FANS.新橋の島津です。 本日 1月4日(火)から通常営業です。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。   2022年スタートからキャンペーン開催します。 ①FANSガラガラくじキャンペーン ②シンデレラシューズ for men vol.2 ③プレメンテナンスキャンペーン   ①ハズレなし!ガラガラくじキャンペーン   ¥1.650(税込)以上のお買い物で挑...

革靴に必須のシュートリーがお得なプライスで!!

革靴に必須のシュートリーがお得なプライスで!! 大阪店 2022.01.03
あけましておめでとうございます。大阪工房のさおおです。 大阪工房の入っているルクアイーレは、昨日1月2日から冬のクリアランスセールを開催しております。 前回、当ブログでクリアランスセールで展開する【大阪工房限定福袋】のご紹介をしました。 今回は、工房スタッフもオススメする、お得なシューキーパー(=シュートリー)のご案内です。     革靴にシュートリーは必須 革靴の状態を整え、きれいな形を保つ...

《銀座工房》新年のご挨拶

《銀座工房》新年のご挨拶 銀座店 2022.01.02
  いつも銀座工房をご利用いただき誠にありがとうございます。 年末には多くのお靴をお持ち込みいただき、感謝の気持ちでいっぱいでございます。 お時間を長く頂戴するなどご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。 2022年はご希望に答えられますよう、スタッフ一同精進してまいります。   年始の営業時間のお知らせ 【2022年1月】 1月2日(日)午前10時〜午後7時
 1月3日(月...

サルトレカミエって何?

サルトレカミエって何? 横浜店 2022.01.01
あけましておめでとうございます。横浜工房の眞山です。 突然ですが、「Sarto Recamier」って読めますか? こちらはシューズキーパーのブランド名で「サルト レカミエ」と読みます。 少し覚えてにくい印象を持った方も、このブランド名の由来が分かれば、親しみを持っていただけるのではないのでしょうか。       ブランド名の由来 サルト レカミエには意味があります。 Sarto(サルト) はイ...

FANS.新橋店 2022年1月4日からお楽しみキャンペーン開催!

FANS.新橋店 2022年1月4日からお楽しみキャンペーン開催! FANS.エキュートエディション新橋 2021.12.31
こんにちは、FANS.新橋の齊藤です。 2022年に向けてお楽しみキャンペーンの準備しております! 目玉キャンペーンを3つ紹介します!!   ①FANSガラガラくじキャンペーン ②シンデレラシューズ for men vol.2 ③プレメンテナンスキャンペーン   ①ハズレなし!ガラガラくじキャンペーン   ¥1.650(税込)以上のお買い物で挑戦できるガラガラくじです。 高級部材を使用した...

オイルドレザーのお手入れ 

オイルドレザーのお手入れ  横浜店 2021.12.31
こんにちは。横浜工房の神谷です。 本日はオイルドレザーのお手入れについてご紹介します。   【オイルドレザーとは】 革をなめす際に、オイル分を十分に含ませて加工した革の事を言います。 オイルを含んでいるため、水に強く、しっとりとした感触が持ち味の革です。 「オイルドレザー」や「オイルアップレザー」とも呼ばれています。   【汚れ落とし】 M.MOWBRAY ステインリムーバー  まずは、馬...

今だから知りたい!ベーシックな革靴のお手入れ方法を紹介

今だから知りたい!ベーシックな革靴のお手入れ方法を紹介 銀座店 2021.12.31
こんにちは。銀座工房の上家です。 今年も残すところ一日となりました。 今年の一年はいかがでしたか?やり残している事ありませんか? 私も、来年に持ち越さずに本年度中に終えたいところです! さて、本日は、革靴のお手入れ方法を紹介したいと思います。 では、作業手順で紹介します。 【ホコリ落とし】 靴のお手入れの第一歩、外せない工程です。 ①靴紐を外し、羽根の下にホコリがないか細かくチェック。 ②靴...

【京都工房】年末年始営業時間のお知らせ

【京都工房】年末年始営業時間のお知らせ 京都店 2021.12.29
こんにちは。京都工房の西澤です。   2021年も京都工房をご利用いただき、ありがとうございました。 京都伊勢丹紳士靴売場の年末年始営業時間のお知らせします。 年末年始の営業時間は下記の通りです。   ・12月31日(金) 開店10:00~閉店18:00(閉店時間が早くなっています) ・1月1日(土)  休館 ・1月2日 (日) 開店9:30~閉店20:00(開店時間が早くなっています)   ...


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。