ブログ一覧
レザーソール・削れる?削れない?の違い

こんにちは。
横浜工房 シンジョウです。
最近の休日はtシャツで過ごすことが多くなってきました。
特に、企業tシャツや昭和の漫画イラストtシャツが今の気分です。
これらの良いところは、薄手の生地で良い意味で高級感がなくラフに着られるところです。
リサイクルショップでいい物を見つけるとついつい買ってしまい、着ずにタンスの奥にほったらかしの物も少なくありません。
今年はそんな、tシャツにも出番を作ろ...
個性的で機能的なカバン。

こんにちは。銀座工房のナガオです。
今回のブログでは
iPadなどの電子機器を持ち運ぶときによく使う、
便利なカバンをご紹介いたします。
ブランド:ARTPHERE (アートフィアー)
中学から付き合いのある友人から
高校生くらいのときにいただいたカバンなので
モデル名などはわかりません。
ARTPHERの
Frame Works(フレームワークス)というレーベルの
New...
プレメンテナンスキャンペーン

こんにちは、FANS.新橋の島津です。
新生活を向え革靴を新調される方、多いのではないでしょうか?
FANS.新橋でプレメンテナンスサービスフェアを開催いたします。
プレメンテナンスとは?
新品の靴に栄養補給させることです。
新品の靴は綺麗に見えますが、実は革の内部は乾燥していることが多いです。
そこで履き下ろす前にケアをしてから履き下ろ...
スエードの色が抜けてしまったら

こんにちは、京都工房の西澤です。
今回はスエード、ヌバックなど起毛皮革の補色についてのお話です。
革靴は日焼けや摩擦によって、徐々に色が褪せてきます。
これは表革(スムースレザー)だけでなく、スエードなどの起毛皮革も同様です。
スムースレザーであれば、色付きの靴クリームを塗って抜けた色を補います。
では、スエードの色が褪せてきたときはどうすれば...
一番頼りにしているクリーム

こんにちは。二子玉川工房の寺田です。
「やっと戻ってきてくれた」
再入荷を心待ちにしていたクリームが、先週末店頭に並びました。
M.MOWBRAY PRESTIGIO・リッチデリケートクリーム 税込¥1,650
靴磨き、クリーニングで使わないことの方が珍しいくらい、私は頼りにしています。
革に潤いを与える力に加えて、抜群の安定感を持ったクリームです。
・染みになりに...
革の乾燥を防ぐ優れもの

こんにちは。 FANS.新橋の鈴木です。
冬も終わり、春になりました。
家の近くの公園では桜が咲いていて、春の訪れを感じました。
振り返ると今年の冬は乾燥に悩まされた年でした。
足の指のはらがひび割れを起こし、現在も毎日のケアを欠かさず行っています。。
肌だけではなく、油断してはいけないのが革製品のケア。
人の肌と同じように、革製品も乾燥します。
放置しておくと、かさ...
靴磨き、まずはブラッシングから

こんにちは。大阪工房のしおりです。
「靴磨きを始めてみたいけど、難しそう。続くかわからない」
工房でこのような話を伺った際には、私はこう答えております。
「まずは埃落としのブラッシングから、始めてみてはいかがでしょうか」
今日は靴磨きの第一歩である、ブラッシングについてのお話です。
ブラッシングは基本であり、重要な工程
馬毛ブラシは程よく柔らかく、埃を払うことに最適化されたブラシです。
...
Meister interview vol.10 〜 フォルムアイ 赤池俊助さん 〜

革靴、皮革製品や靴磨きなど、足元のお仕事に携わっている方はもちろん、
ファッションや皮革に精通しているプロフェッショナルな方々を、
M.MOWBRAY シューケアマイスターがインタビューし、ご紹介する企画です。
大切なものを、長く使う。
革靴や革小物など、日常の中で使うものを長持ちさせたいと、
我々マイスターのところにも日々お客様から多くのお問い合わせが舞い込みます。
さて、大切なもの...
白スニーカーの汚れを落とす

こんにちは。銀座工房のナガオです。
少しずつ春らしくなってきました。
服装に明るい色を取り入れたくなる陽気です。
そんな装いには、軽快な白スニーカーを合わせたくなります。
白スニーカーといえば、ちょっとした汚れも気になるものです。
シワ部分やタン(足の甲に載る革の部分)などに黒い汚れは付いていませんか?
白スニーカーにおススメの汚れ落とし
もしその汚れが表面的なものでしたら、
M.MO...
「靴磨き」で重要視しているポイント

こんにちは。
日本橋工房の岡嶋です。
みなさまは靴磨きをする際に
意識している点はございますか。
傷を目立たなくさせる、保湿、全体的なツヤ感、ハイシャインなどなど…
様々だと思います。
当店で重要視している点は、「汚れ落とし」と「保湿」です。
ステインリムーバーで汚れや古いクリームを落としていくだけでなく、
ワ...