navi

ブログ一覧

新品の靴に足を通す前に

新品の靴に足を通す前に FANS.エキュートエディション新橋 2021.05.06
こんにちは。 FANS.新橋の鈴木です。   先月30日まで開催しておりました「プレメンテナンスキャンペーン」 おかげさまでたくさんの靴をお持ち込みいただきました。 ご来店いただきありがとうございました。   新品の靴を履きおろしの前に、メンテナンスするのはとても大切です。 長く靴を履いていただくためには欠かせないお手入れです。 革靴は私たちの足元に届くまで、長い時間箱の中で眠っています。 その...

ハイシャインワックスで光らせるコツ

ハイシャインワックスで光らせるコツ 2021.05.04
こんにちは。二子玉川工房の寺田です。   従来のハイシャインポリッシュからリニューアルした、M.MOWBRAY ハイシャインワックス。 使い方のポイントをお伝えできるよう、この1週間、手元にある靴を磨きながら使用感を確かめてきました。 今回は、ハイシャインワックスを使ってつま先やカカトを光らせるときのコツを一つお伝えします。     ベタついていたら要注意 ハイシャインワックスを使っていて、何...

革靴を洗うタイミングとは?

革靴を洗うタイミングとは? FANS.エキュートエディション新橋 2021.05.04
こんにちは、FANS.新橋のイノウエです。 最近「靴に白い汗染みができた」「革の表面が波打っている」というご相談が増えています。 ほとんどの方は、雨の日に履いた革靴が濡れ、そのあとに起きているはずです。 革が吸いとっている汗や汚れが水分に反応して表面に出てくる、それが上記の状態です。   気温上昇によって汗の量が増えているのが原因のひとつです。 もしくは濡れた部分をそのまま放置してしまい、革が凸...

Meister interview vol.13 後編 〜 studio.CBR 中川崇司さん 〜

Meister interview vol.13 後編 〜 studio.CBR 中川崇司さん  〜 2021.05.03
革靴、皮革製品や靴磨きなど、足元のお仕事に携わっている方はもちろん、 ファッションや皮革に精通しているプロフェッショナルな方々を、 M.MOWBRAY シューケアマイスターがインタビューし、ご紹介する企画です。 前回の記事に引き続き、 国内外問わず様々な高級靴の買取・販売を行っているという、 代官山のお店、studio.CBRの中川崇司さんのインタビューをお送りいたします。 前編では現在のお仕事...

白スニーカーをキレイに保つコツとは?

白スニーカーをキレイに保つコツとは? 大阪店 2021.05.03
こんにちは。大阪工房のしおりです。   「履き下ろす前に、防水スプレーをご利用ください」 靴を購入したとき、よく靴屋さんで耳にするセリフです。 確かに防水スプレーを使っておけば、靴は確実に汚れにくくなります。 ですが、あくまで「汚れが付着しにくくなる」という点にご注意ください。 水や油は弾きますが、たとえば靴を擦ってしまった際の変化まで防ぐことはできません。     汚れが目立つ白スニーカー ...

コードバンの正しい磨き方とは?

コードバンの正しい磨き方とは? 銀座店 2021.05.02
皆さまこんにちは。銀座工房はたのです。 本日は「コードバンの磨き方」について紹介したいと思います。ネットで検索すると、いろいろな情報があり、何が正しくて、何が正しくないのか、という事に悩んでしまうほどたくさんの情報があります。 正直にお話すると、靴磨きには「正解」は存在しません。ミンクオイルをぬって仕上げる方もいれば、乳化性のクリームで仕上げる事が好きな方もいます。 しかし、革の種類に応じた正し...

あきらめて捨てる前に ニューバランスのヒールカウンター交換

あきらめて捨てる前に ニューバランスのヒールカウンター交換 横浜店 2021.05.01
横浜工房の眞山です。 昔スニーカーの販売に携わっていた時に、ニューバランスを担当していたこともあり、その頃からニューバランスが好きです。 飽きがこないデザインや他のメーカーには無い履き心地に心を奪われ、色々なモデルを履いてきました。 その頃は『スニーカーを修理して履く』という発想がなく、ソールがすり減って壊れてしまったら捨てて、また新しい物を購入するということを繰り返していました。 今思うと、廃盤...

修理スタッフに聞く、つま先のスチールの話。

修理スタッフに聞く、つま先のスチールの話。 日本橋店 2021.05.01
こんにちは。日本橋工房の岡嶋です。 突然ですが、新品の靴のつま先は何故あんなにも早く擦り減るのでしょう…一回はいただけなのに!?なんてこともありますよね。 理由は新しい靴はソールの返りが悪く、屈曲しにくいからと言われます。たしかに、地面を蹴り出すときに負担が掛かっているなと感じたり、引っかかる感じありますね。 という事で、今日はつま先の補強でも人気なつま先のスチールについてお話します。 当店...

【メディア情報】ワールドフォトプレス社 LS&D誌にR&D 靴磨き女子部 が掲載されました。

2021.04.30
ワールドフォトプレス社 LS&D誌に、シューケアマイスタースタッフを含む、R&D 靴磨き女子部 が掲載されました。R&D 靴磨き女子部スタッフの今気になっている一足や、お手入れへのこだわりなどについて取材、掲載されています。ぜひご覧ください。 |靴磨き女子部 ホームページ:http://shoecaregirls.jp/靴磨き女子部 Instagram:https://www.instagra...

新ハイシャインワックス入荷!

新ハイシャインワックス入荷! 横浜店 2021.04.30
こんにちは 横浜工房シンジョウです。 最近、映画「レオン」を観ました。初めて観たのですが、とても面白かったです。ジャン・レノも良かったのですが、個人的には悪党役のゲーリー・オールドマンの演技が最高でした。 さて、 4/26からM.MOWBRAY ハイシャインポリッシュがリニューアルしました。名前もMM.MOWBRAY ハイシャインワックスと改め、より使いやすくて光るワックスに生まれ変わりました。...


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。