ブログ一覧
革靴が緩くなってきた?そんなときの2つの対処法

こんにちは。京都工房のサオオです。
先日、友人からローファーの履き心地について、相談を受けました。
かかとが抜けやすく、歩きにくいと悩んでいました。
履き始めたときはちょうど良いサイズだったようなのですが、履いていくうちにだんだんと緩く感じてきたとのことでした。
こんな経験がある方、結構いらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回のブログでは、馴染んで緩くなってしまった靴への2つの対処方法...
【初心者必見】5分でコードバンの靴を磨く

こんにちは。大阪工房のしおりです。
購入を検討しているけれど、お手入れが難しそうで躊躇してしまう。
革靴の世界では、「コードバン」の靴が、そんな存在の代表格だと思います。
しかし、コードバンのお手入れはそんなに難しいものではありません。
今回は、5分でできる、シンプルなコードバンのケア方法をご紹介します。
コードバンってどんな革?
そもそもコードバンって何?どんな革?と、疑問を持たれる方...
靴のクリーニング

こんにちは。横浜工房の神谷です。
本日は革靴のクリーニングについてご紹介します。
クリーニングと言えばワイシャツなどの衣類を思い浮かべますが、実は靴にもクリーニングというメニューがあります。
雨の日に履いてびしょ濡れになった後、このように革の表面にボコボコと凹凸が浮き出てきた経験がある方もいるのではないでしょうか?
これは靴の内部の汚れ成分が固まってできたものです。濡れたことをきっかけに、外...
『擦れ・キズ』の補色にレザーコンシーラー。作業例を交えてご紹介!

こんにちは。日本橋工房の岡嶋です。
日々使っているアイテムっていつの間にか擦れやキズが付いていることってありますよね。それは靴だけに限らず、鞄や革小物でも…
鞄や革小物の擦れやキズに気が付いた時、日頃から靴磨きをしている方はサッと色付きの靴クリーム塗って目立たなくしようとチャレンジしたくなってしまうかもしれません。その気持ちすごく分かります。私もパッと思いついたアイデアを試したくなってしまう性分...
Meister interview vol.26 〜 BARNEYS NEW YORK 倉科良樹さん〜

革靴、皮革製品、靴磨きやファッションなどに精通しているプロフェッショナルな方々を、M.MOWBRAY認定のシューケアマイスターがインタビュー。お仕事の内容、こだわりや人となりについてご紹介する企画です。
今回は、日本で唯一のラグジュアリースペシャリティストアである、「BARNEYS NEW YORK」(バーニーズ ニューヨーク)バイヤーを務める、倉科 良樹(くらしな よしき)さんに...
塗り重なったワックスの落とし方

こんにちは。横浜工房の神谷です。
本日は革の表面に塗り固まったワックスの落とし方についてご紹介します。
ワックスはハイシャイン(鏡面磨き)に使われたり、ワックスを薄く全体に塗り、防水性を高めたりと、靴磨きの際には欠かせないアイテムですが、定期的に塗ったワックスを落とさないと革の毛穴を塞いでしまい、通気性が失われ革を痛めてしまう原因になってしまいます。
こちらの靴、元の色味はチェスナットカラー...
25日26日27日開催!!【Arch Kerry×BROSENT】オーダー会!

こんにちは。銀座工房の羽田野です。
2月25日(金)26日(土)27日(日)開催される
「Arch Kerry×BROSENT」のオーダー会が近づいてまいりました。
来店される各ブランドの魅力はこちらから↓↓↓
https://www.shoe-repair.net/news/23009/
https://www.shoe-repair.net/blog/ginza/23006/...
あると便利!おすすめ携帯シューケア用品

こんにちは、FANS.新橋齊藤です。
先日、お客様より、「出張先でも磨けるシューケア用品が欲しい」とご要望がありました。自宅にあるシューケア用品ではかさばってしまうので、持ち運びにくい、とのことでした。
そこでご提案したのが、携帯しやすいシューケア用品3点です。FANS.新橋にはカバンに入れておくことのできるケア用品や、手に持てるケースタイプのシューケアセットをご用意しております。
...
革財布にツヤを出すには?保湿から一歩踏み込んだお手入れ方法

こんにちは。京都工房の西澤です。
さて、今回は革財布のお手入れについてのお話です。
このブログではシューケア(靴磨き)の方法を主にご紹介していますが、皮革製品である以上、革財布のお手入れも共通する部分が多くあります。
革財布のお手入れの手順は、シューケアと良く似ています。
①クリーナーで汚れを落とす
②クリームで保湿
③乾拭き
この①〜③が基本なのですが、今回はそこに「④ツヤ出し」の工程...
マルジェラ タビ専用シューキーパー プレゼントキャンペーン

こんにちはFANS.新橋の島津です。
キャンペーンのお知らせです。
FANS.新橋でご依頼の多いブランドのひとつ”マルジェラ”のタビ。特にお問合せの多い修理が滑り止め&すり減り防止を目的とした"ハーフラバー加工"です。
期間限定でマルジェラ タビのハーフラバー加工をご依頼いただいたお客様へタビ専用シューキーパーを1足分プレゼントいたします。※KSクオリティ提供
サイズはレディス・...