navi

ブログ一覧

靴を長持ちさせるためにできる12のこと【中編】

靴を長持ちさせるためにできる12のこと【中編】 銀座店 2021.09.03
こんにちは。銀座工房の七海です。 靴を長持ちさせるためにできる12のこと 前編は、こちらをご覧ください↓ 靴を長持ちさせるためにできる12のこと【前編】   中編は、靴の脱ぎ履きに関することをご紹介します。   ⑥靴べらを使う 靴にとって靴べら(シューホーン)は、必要不可欠 靴の踵部分はどうしても傷みやすいく 靴べらを使用せず、無理矢理ぐりぐり足を入れてしまうと、 踵部分がゆる...

トータルサービス「靴修理」編

トータルサービス「靴修理」編 FANS.エキュートエディション新橋 2021.09.02
こんにちは、FANS.新橋の鈴木です。   この一年は新型コロナウイルスで激動の年でした。 そんな大変な中、FANS.新橋をご利用くださりありがとうございます。 お客様に支えられて、無事に一周年を迎えることができました。   皆さまへの感謝の思いを込めまして、FANS.新橋ではオープン一周年イベントを開催しております。 たくさんのイベントを開催しておりますので、ぜひお立ち寄りください。   イベ...

Instagram毎日更新しています

Instagram毎日更新しています 京都店 2021.09.01
こんにちは。京都工房の西澤です。 いつも京都工房のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 当ブログは、基本的に1週間に1度の更新です。 もっと頻繁に京都工房の様子、サービス、取り扱い商品を見てみたいという方は、ぜひ京都工房Instagramをご覧ください。 できる限り毎日、情報を発信しています。 今までのInstagramでの投稿を、いくつかご紹介します。 つま先を強く光らせるハイ...

FANS.新橋1周年祭り開催中

FANS.新橋1周年祭り開催中 FANS.エキュートエディション新橋 2021.08.31
みなさま、こんにちは。FANS.新橋のイノウエです。 FANS.新橋もおかげさまで1周年を迎えることが出来ました! 靴磨きの聖地【新橋】での出店をあたたかく見守り、ご愛顧いただいた皆様に、スタッフ一同、心より御礼申し上げます。 さて、1周年を記念して本日からお祭りを開催いたします。   ①シューケア&リペアチケットが当たる FANS.ガラガラくじ 1,650円以上(税込)の靴磨きor靴修理の...

失敗しない!靴のお手入れ基礎知識4

大阪店 2021.08.30
こんにちは。大阪工房のさおおです。 今回は靴のお手入れ基礎知識の最終回、「拭き取り/乾拭き」です。 (第3回「艶出し」については、こちらをご覧ください)     ブラッシングで艶が出たら、靴磨きは完了? 前回の「艶出し」の工程では靴クリームを塗り、豚毛ブラシをかけました。 この時点で艶は出ています。綺麗になっているので、ここで手を止めても良さそうです。 しかし、この状態の靴は、ホコリなどの汚れが...

レザーソールが雨に濡れてしまったら。

レザーソールが雨に濡れてしまったら。 銀座店 2021.08.29
こんにちは。銀座工房のナガオです。 今回のブログでは、レザーソール(革底)が雨で濡れてしまったときの対処法をご紹介いたします。 レザーソールも、靴本体も、水に濡れたまま放置すると、革が乾燥してコンディションが落ちてしまいます。 それは、もともと革に含まれていた油分が、乾燥時に水分と一緒に抜けてしまうからです。 しかし、革を十分に乾燥させないまま、あわてて保湿クリームを塗ってしまうのも良くありま...

我が家で大活躍!おすすめアイテム紹介します

我が家で大活躍!おすすめアイテム紹介します 横浜店 2021.08.28
こんにちは。横浜工房の眞山です。 食事の時に汁物がないと嫌なタイプです。もはや汁物がメインでもいいくらいです。 カツオ節で出汁をしっかり取ったお味噌汁は体に染みわたり、とても美味しいですよね。 自分で削った鰹節を使ってお味噌汁を作ってみたいので、今1番欲しいものはかつお節削り器です。     かつお節のいい香りが漂ってきそうですが、こちらはかつお節ではありません。 こちらは長野県木曽産の天...

スエードが色褪せてきたときの対処法とは?

日本橋店 2021.08.28
こんにちは。日本橋工房の山崎です。 私の前回のブログでご紹介した、サッとできるスエードのお手入れ方法は読んで頂けましたか?【スエードのお手入れは○○と○○するだけ!】 ぜひ、日ごろのお手入れの参考にして見てください。 さて、今月はスエードにフィーチャーして記事を書いていたのですが、今回がその最終章。 「色褪せてきたスエードは…どうすればよいのか!?」スエードの靴では、非常に多い問い合わせです。...

【本気】靴磨きのプロが選ぶおすすめケアアイテム 5選

【本気】靴磨きのプロが選ぶおすすめケアアイテム 5選 銀座店 2021.08.27
こんにちは。銀座工房のツカダです。   今回のブログでは、年間で8000足以上の靴を磨いている銀座工房が 本気でオススメするケアアイテム5つをご紹介いたします。   プロ集団が本気で選んだアイテムです。 ぜひ参考ください!!   では、さっそく行きましょう!   ①ペネトレィトブラシ ペネトレィトブラシ 440円 クリームを塗る上で絶対に外せないこのアイテム。 手を汚さずに済むし、コバの部分や...

もう迷わない!シューズキーパーフィッティング「クロケット&ジョーンズ ボストン2」

もう迷わない!シューズキーパーフィッティング「クロケット&ジョーンズ ボストン2」 横浜店 2021.08.27
こんにちは。 横浜工房 シンジョウです。 湘南での新生活がスタートして早3週間が経とうとしています。 そんな新生活で買って良かったものがあります。 それが、「自転車」です。 基本的に徒歩で移動することが多く、引っ越し前は歩く気満々でしたが、 「駅」「役所」「スーパー」まで距離があり、歩ける距離にあるのは「海」のみ。 さすがにそれでは不便なので購入を決意しました。 約4年ぶりに乗る自転車があまりに...


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。