navi

ブログ一覧

【銀座店】アビィホーン大量入荷しました!

【銀座店】アビィホーン大量入荷しました! 銀座店 2024.10.27
こんにちは。 シューケアマイスター工房銀座店の髙橋です。 長らく欠品していた人気のアビィシューホーンが大量入荷しました。 サイズは4展開の全サイズ入荷しております。 【アビィホーンとは】 アビィホーンとは、創業1749年イギリスの老舗メーカー「アビィホーンワークス社」が製造する靴ベラです。 素材は、水牛の角を使用しています。 天然の角を使用しているので、同じ柄のものはなく、それぞれ異なった...

靴の中は通年常夏の方へ

靴の中は通年常夏の方へ 横浜店 2024.10.25
こんにちは。シューケアマイスター工房横浜店の中島です。 気温が下がっても靴の中は別問題。 そんな方、多いのではないでしょうか? 皆さま、脱いだ後に何かしてますか? 脱いだらそのままにしておくよりも、その日のニオイはその日のうちにです! おすすめ・その① M.MOWBRAY シューフレッシュAg+ スプレータイプ。 スーパーピュリエールという植物由来の消臭剤が配合されていて、森林の中で過ごしてい...

素材別。スニーカーケアのポイントと注意点その2

素材別。スニーカーケアのポイントと注意点その2 FANS.エキュートエディション新橋 2024.10.24
こんいちは シューケアマイスタ FANS.エキュートエディション新橋 シンジョウです。 先月に引き続き「素材別。スニーカーケアのポイントと注意点」のパート2です。 前回のブログはこちらから↓ 【素材別。スニーカーケアのポイントと注意点その1】   ③ヌバック・濃いスエード・淡いスエード素材の洗い方 スエード・ヌバックとは起毛皮革と呼ばれる革が起毛していてふっくらした素材です。 汚れ落としは起...

POPUPイベントのお知らせ

POPUPイベントのお知らせ FANS.京王新宿 2024.10.23
こんにちわ。 FANS.京王新宿 大津です。 今日は期間限定 オーダーイベントのお知らせになります。   ①安達紙器 オーダーボックス 10/24~11/7   納期:約2ヵ月 ②オーダーシューレース 10/24~11/6  お渡し:約10分~   【安達紙器 オーダーボックス】 パスコと呼ばれる繊維ボードで、古紙などを原料にしています。 軽量なのに強度があり、耐久力に優れた素材です。 カラー...

【靴磨き選手権2024】銀座ファイナリストに聞いてみた

【靴磨き選手権2024】銀座ファイナリストに聞いてみた 銀座店 2024.10.20
こんにちは。シューケアマイスター工房銀座店のアリノです。 10月12日・13日に代官山T-SITE GARDEN GALLERYにて開催された、「靴磨き選手権大会2024 東京予選」にて、銀座工房のホープ“齋藤 源太”が無事予選通過となりました。 今回はそんな齋藤氏の魅力を掘り下げるべく、インタビューを慣行いたしました。 それではご覧ください。 Q.まずは、予選通過おめでとうご...

しっとり輝くハイシャイン

しっとり輝くハイシャイン 横浜店 2024.10.18
こんにちは。シューケアマイスター工房横浜店の中島です。 掴めない気候の秋ですね。 服装を含め、足元も困っていると思います。 そんなことはとりあえず置いておいて… ステファノベーメル登場。 Stefano Bemer<ステファノ・ベーメル> イタリアのフィレンツェにて1987年創業。その巧みな技術をもって彼は「革の魔術師」と呼ばれました。 48歳の若さで逝去したあともブランドの礎はぶれることなく...

ラクで万能なクリームエッセンシャル

ラクで万能なクリームエッセンシャル FANS.エキュートエディション新橋 2024.10.17
こんにちは。FANS.エキュートエディション新橋の清水です。ようやく秋らしくなり、外に出ることが楽しい季節になりました。2ヶ月ほど前に購入した自転車が大活躍で、心地いい気候にワクワクしながら自転車で出かけています。   さて、今回はオールインワンタイプの楽で万能なクリームを紹介します。 M.MOWBRAY クリームエッセンシャル 革のケアと言えば、汚れを落として・保湿して・クリーム入れて・磨い...

ハイシャインリセットのすすめ

ハイシャインリセットのすすめ 銀座店 2024.10.13
こんにちは。シューケアマイスター工房銀座店のナガオです。 当店で人気のシューケアメニューであるハイシャイン(鏡面仕上げ)。 今回はハイシャインを施した靴の、その後のメンテナンスについてお話ししたいと思います。 そもそもハイシャインとは? ご存知の方も多いかと存じますが、ハイシャインについて簡単にご説明いたします。 ハイシャインとは、主に革靴のつま先やかかと部分に施される磨き技法のこと...

”素上げコードバン”NORIEI(ノリエイ) POPUP まであと少し!

”素上げコードバン”NORIEI(ノリエイ) POPUP まであと少し! FANS.エキュートエディション新橋 2024.10.11
こんにちは。FANS.エキュートエディション新橋のイノウエです。毎年、多くのお客様に足を運んでいただいているNORIEI(ノリエイ)のPOPUP。今年もオーダー・即売会を開催いたします! NORIEIについて詳しくはこちら   今回のNORIEI POPUPでは定番シリーズの販売、および新作 “SLIP-ON” のオーダー会を開催します。   新作 SLIP-ON アッパー...

横浜工房がオススメする携帯用シューホーン

横浜店 2024.10.11
こんにちは。横浜工房の神谷です。 皆さんは外出先で靴を履き直す際、シューホーンを使っていますでしょうか? シューホーンは、靴を長く履く為に必要不可欠なツールです。 シューホーンを使わないで靴を履くとかかとの部分に自然と力が入ってしまい、内側の革が徐々に傷んでしまいます。また、かかとが潰れると靴のバランスが崩れるため靴の寿命も短くなってしまいます。 そこで、本日は横浜工房で人気の携帯用シューホーン...


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。