ブログ一覧
オリジナルシューレース(靴紐)を作る!

こんにちは。横浜工房のトリゴエです。
先日クリストファーノーラン監督の映画「テネット」を観ました。SF映画ですが、時間を逆行する描き方が面白く、新感覚な作品でした。この監督の他の作品が気になり「インセプション」「インターステラー」と立て続けに観ましたが、クリストファーノーラン監督は映画の主人公に、シビアな時間制限のあるミッションを持たせる設定が多いですね。
観ているとハラハラしますが、そこがまた...
小さいけれど役に立つ

こんにちは
横浜工房 シンジョウです。
気がついたら、家の近所にスーパー銭湯ができていました。
よく行くスーパーの横なのに、完成するまでまったく気がつきませんでした。
今度時間ができたら行ってみようかと思います。岩盤浴なんかがあると嬉しいですね。
さて
今日は、小さいのにすごく便利なインソールを紹介します。
インソール?と思う方もいるかもしれませんが、正真正銘インソールです。
club...
通気性を保ちながら、強力な効果を発揮する防水スプレー!プロテクターアルファ

こんにちは。銀座工房のナガオです。
こんな時期にデニムジャケットを手に入れました。
今年の春夏ものとは言え、着倒すのは秋頃からになりそうです。
季節感のない、私のワードローブとは打って変わって。
今回のブログでは、この時期の玄関に1本置いておくと便利な、
防水(はっ水)・防汚スプレーをご紹介いたします。
モノの批評誌「MONOQLO」にて
2年連続BESTBUYを獲得し殿堂入りした【...
復活の人気アイテム。SANOHATA BRUSH 真鍮

こんにちは。日本橋工房の岡嶋です。
皆さまは、「愛用していたものが廃番になった。」「これを使いきったらもう手に入らない。」という経験はございますか。
私はあります。それはマルジェラの香水「Tea escape」の香りです。廃番以来、どこかのサイトで見つけては買って、ストックしています。しかし、最近朗報が…同じではないにしても「Matcha Meditation」という新たな香りが発売したとのこと...
栃木レザー 革小物【minca 】POP UP

こんにちは、FANS.新橋のイノウエです。
夏になると服装も軽やかになりますね。
Tシャツ1枚のシンプルコーディネートのときにこそ、小物のセンスが光るというもの。
今回のポップアップは革小物を展開する【minca】さん。
期間:7/12(月)~7/26(月)
mincaさんは栃木レザーの販売代理店業務と平行してオリジナル製品を作製している北千住のショップです。
ステーショナリー、バッグ、小...
お得なシューズキーパー&シューケアセット

こんにちは。京都工房の西澤です。
今年もまたクリアランスセールの時期となりました。
靴のセールはもちろんのこと、例年同様にお手入れ用品のセール品も販売しております。
お買い得なシューズキーパー
今年は3タイプをご用意しております。
今回ご紹介するのは、木の節が目立つことで製品化が難しかったものを、約40%OFFで販売しています。
【2種類のバネ式シューズキーパー】
写真左)
幅は...
梅雨とレザージャケット

こんにちは。二子玉川工房の寺田です。
「暖かいし、蒸れることもないし。レザージャケットってすごく良いんだよ」
駅のホームで前を歩く人の背中を見て、なぜか、この冬に友人が言っていた言葉を思い出しました。
その人の背中に友人の面影があった…?
レザーウェアには程遠い梅雨なのに、不思議です。
友人は真冬でも厚いコートやダウンジャケットに袖を通すことはなく、颯爽とレザージャケットを羽織ってい...
靴磨きの小さな習慣

歯磨き、洗顔、朝ご飯。
毎朝習慣にしているものはありますか?
私は毎年この時期に筋トレを習慣にしようと数日頑張るものの、続かずに終わってしまう三日坊主です。
一度にやりすぎて、燃え尽きでしまうのが原因でしょうか。
習慣化するには小さなことから始めるのが良いそうですね。
今回はそんな三日坊主の私が実践している、靴磨きの小さな習慣をご紹介します。
使うアイテムはひとつのみ!
M.MOWBRAY シ...
失敗しない!靴のお手入れ基礎知識1

こんにちは。この度、大阪工房に新しく加わった「さおお」です。
前職は、靴とは直接触れ合わない仕事でした。
自分の手で靴を磨いてはいましたが、仕事として工房で革靴に触れていると日々発見があります。
「こんな方法があったのか」
「この磨き方にはこんな意味があったのか」
発見や驚きに、この仕事を始める前によくしていた失敗を交えつつ。
靴磨き・シューケアの楽しさ、お役に立てる情報をお伝えしていきたいと思...
【REDWING】ベックマンを軽量化カスタム

FANS.浅草本店のYUMA.です。
前回ベックマンのハイテーパードヒールカスタムを紹介しました。
次は軽量化です。
元々レザーソール+ミッドソール+ラグ型ハーフラバーがベックマンの標準仕様。
今回シングルレザーソールなのは同様ですが、ミッドソールを抜きハーフラバーも薄型のタイプに変えました。
このままでも最初より軽くなっていますが、少しでも軽くするためにシャンクも交換しています。
...