ブログ一覧
ブーツがもっと好きになる。紗乃織靴紐”蝋丸太”

こんにちはFANS.エキュートエディション新橋の島津です。
気温30℃を下回る日が少しずつ増え、ブーツの着用も増えてきました。
こちらは私のお気に入りのブーツ"DANNER LIGHT"。
ゴアテック仕様のため悪天候でも足元を楽しめる履ける一足です。
本日はこの"DANNER LIGHT"をもっと好きにさせたアイテムをご紹介いたします。
オーダーシューレース 紗乃織靴紐"蝋丸太"
太さ:...
チャーチ:バーウッド&コンサル リペア

こんにちは。横浜工房の神谷です。
本日はチャーチのコンサル、バーウッドの修理事例をご紹介致します。
1873年にイギリスはノーサンプトンにて設立されたシューメイカー「Church's(チャーチ)」
メンズのみならず近年ではウィメンズにも人気で、男女問わず人気のシューメイカーです。
その中でも特に人気の2型の写真左の「BURWOOD(バーウッド)」と右「CONSUL(コンサル)」
こちらま...
靴底修理の補修・補強手段!

こんにちは。FANS.京王新宿のカミイエです。
まだまだ暑い日が続きますね!こまめに水分を取って熱中症に注意していきましょう。
本日は、FANS.京王新宿の修理の中で一番依頼されるのは靴底の修理です。
靴底の修理には、修復が目的とされるものや、補強材を付けて補強するものがあります。
では靴底修理を紹介させていただきます。
すり減った靴底のカカト修理
カカト修理の目安は...
【イベント】こだわりの一足を~BROSENTオーダー会再開催!!

こんにちは。銀座工房の羽田野です。
今年の2月に開催された「BROSENTオーダー会」が10月に再開致します。
ご来店いただいたお客様を悩みに悩ませ、
豊富な革、デザイン、部材、カラーオーダーを今回もお楽しみいただけます。
https://www.shoe-repair.net/news/23009/
https://www.shoe-repair.net/blog/23880/
【開...
こんな状態の靴は注意が必要!

こんにちは
日本橋工房 シンジョウです。
少しづつ涼しくなり過ごしやすい日が増えてきましたね。
6月末から8月の終わりごろまでは留守番中のウサギの為にクーラーをつけ続けていたので電気代がえらいことになってしまいましたが、ようやくようやく電気代地獄から抜けられそうです。
さて
本日は先月お問い合わせの多かったクリーニング事例をご紹介します。
ワックスが重ねられムラになっているコードバン
クリ...
J.M. WESTONのソールリペア

こんにちは。横浜工房の神谷です。
本日はJ.M.WESTONを代表するモデルの1つ、180シグニチャーローファーの修理例をご紹介致します。
シングルのレザーソールは履くほどに馴染み、快適な履き心地を与えてくれます。
ですがその反面、レザーソールは滑りやすく、気づかないうちに減っている事もあります。
そこで今回は実用性を高めた仕様へお修理をさせて頂きました。
まず、すり減っていた...
世界最速⁉40秒で完成する似顔絵クリエイター来店!!

こんにちは、FANS.エキュートエディション新橋のイノウエです。
8/26(金)から2周年イベントを開催中!
前回に引き続き大人気の
・ガラガラくじ
・シンデレラシューズ for MEN は、
おかげさまで大好評いただいてます。今回はプラスで特別なイベントをご用意しました!
40秒で完成⁉世界最速技!
今回はゲストとして、似顔絵クリエイターの柿本賢治氏が来店されます。
目にした人物を4...
ちょっとした日常の擦れを直す方法は○○するだけ

こんにちは。京都工房の西澤です。
今回ご紹介する内容は、多くの方が経験したことがある
「ちょっとした」問題の解決方法です。
いつの間に?どこかで付いた擦れ跡
このような擦れ跡は、意識的に気を付けていても付いてしまいます。
どこかの壁で擦ったのか、自分の靴で擦ったのか、だれかと接触したのか。
原因は一つではなく、様々な要因が考えられます。だからこそ防ぐのも難しいです。
こんな厄介な擦れ跡...
【裏技】〇〇部分に溜まるホコリにはペネトレィトブラシがちょうど良い!?

こんにちは。大阪工房のしおりです。
暑かった8月も残り数日となりました。
夏の終わりに靴磨き、いかがでしょうか。
本日は靴のある個所に溜まりがちなホコリの話です。
その部分のホコリ除去にちょうど良い、ブラシを紹介します。
靴内のカカト部分にもホコリは溜まる
靴の中を覗いて見てください。
見逃しがちですが、靴内のカカト部分にもホコリは溜まりがちです。
ホコリは革の栄養分である、油を...
素上げのコードバン⁉ NORIEI(ノリエイ)POPUP

こんにちは、FANS.エキュートエディション新橋の鈴木です。
POPUPのお知らせです。
昨年多くのお客様に足を運んでいただいたNORIEI(ノリエイ)POPUP。
大好評につき、第2回POPUPを開催いたします。
ラスト(足の木型)からデザイン、実際の靴づくりまで一貫して自らのファクトリーで行うシューズブランド NORIEI(ノリエイ)。 靴のファクトリーとして約半世紀ものあいだ培ってきた、...