navi

ブラッシングだけでこの変化!?基本のスエードケア

こんにちは。大阪工房のしおりです。

7月に入りました。

最近は夏でもスエード靴を履いた方を見かけます。

 

スエードは、起毛している革ゆえの温かみがあります。

特に黒や茶色のスエードは、その色味も合わさって秋冬素材のイメージが強いかもしれません。

とはいえ、通気性も足あたりも良いスエードは、通年で活用していただきたい素材。

色が明るいものであれば、夏の足元にもピッタリです。

特にスリッポンタイプは涼しげな印象ですし、個人的にもおすすめしたいところ。

また撥水スプレーを使っておけば、水を弾く力が高いのもスエードの魅力です。

 

今日は、そんなスエードのお手入れ方法を紹介します。

簡単で効果も高いものですので、知っておいて損はありません。

 

 

この変化、ブラッシングだけです

革靴のお手入れの基本はブラッシングです。

これはスムース(表革)でもスエード(起毛革)でも変わりません。

一方で違いもあります。

スエードは起毛している分、埃が付着しやすいのです。

「スエードが白くなってきた」

これは埃が蓄積して、白くなってしまっている状態である可能性が高いです。

この場合は、ブラッシングが効果を発揮します。

白っぽくなってしまったスエードの靴に、スエード専用の真ちゅうブラシをかけました。

するとどうでしょうか。

スエードがはっきりと黒くなりました。

ブラッシングのみでの変化です。

 

これは専用ブラシならではの良い変化です。

スエードは起毛しているため、根本に付着した埃を取り除かなければいけません。

そのために、おすすめしたい専用ブラシがあります。

 

 

バランスが良い!?サノハタ真ちゅうブラシ

SANOHATAブラシ真ちゅう ¥6,930(税込)

今回、使用したブラシです。

実は以前に惜しまれつつも廃盤となった商品の再登場です。

 

このブラシ、ただ帰ってきたわけではありません。

真ちゅう部分が以前よりも、少し柔らかくなりました。

おかげで、これまで以上に幅広いスエード素材に対応できます。

 

起毛皮革に使うブラシは、柔らか過ぎれば埃を掻き出す力が弱く、

硬すぎれば毛羽立ちを引き起こしてしまう可能性があります。

再登場した「SANOHTAブラシ真ちゅう」は、このバランスが絶妙です。

 

とても簡単で、効果的な基本のスエードケア。

ぜひお試しください。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ルクアイーレ大阪8F イセタンメンズスタイル内

工房直通:06-4301-3933

 

Instagram:@osaka.shoecare

Twitter:@oosaka3


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。