navi

満員御礼!“ハイシャイン道場”を終えて

こんにちは。横浜工房の眞山です。

10月30日(土)に今回で3回目となる“ハイシャイン道場”を行いました。ご参加くださった方、ありがとうございました。

嬉しいことに会を重ねるたびに参加されたい方が増え、お問合せをいただいたのにも関わらず、満席のためお断りをしてしまった方もいらっしゃいました。本当に申し訳ありませんでした。

参加された方はもちろん参加できなかった方、少し興味を持たれた方、多くの方にハイシャイン道場の雰囲気が伝わればと思い、先週開催したハイシャイン道場の様子を見てもらおうと思います。

 

 

 

講師(道場なので師範かな?)はもちろん、この人

・ハイシャインプライマーの開発者

・靴磨き選手権大会2019 カラーリング部門覇者

・RYO HAKARIDANI LEATHER LABO.の代表

・革の仕上げを担う職人(フィニッシャー)

・M.MOWBRAYのテクニカルアドバイザー

数多くの肩書を持つ“斗谷諒”氏です。

 

 

 

斗谷氏直接指導による学び型イベント

ハイシャインプライマーを使った、斗谷氏直接指導による学び型イベントです。

今回のハイシャイン道場は今までのものと少し変えて開催しました。

・午前の部 初級編

・午後の部 中級編

午前・午後で難易度を変えての開催。

午前の部ではハイシャインをマスターして、午後の部ではハイシャインをより極めてもらう形式です。

 

 

 

初級編 

「ワックスを触ったことが無い」「触ったことはあるが光る気配がしない」といった方を対象に、ある程度自分の力でハイシャインができるようになる所までを目標にレクチャー。

 

 

 

 

 

私が初めてハイシャインを仕上げた時はそれはそれは恐ろしい仕上がりで、ひどい物でした。

その時代にハイシャインのやり方を教えてもらえる所があれば私も参加したかったです。

不器用な私と違い、参加された皆さんは優秀な方ばかりでピカピカに仕上がっていました。

 

 

 

中級編 

「完璧ではないが、鏡面磨き(ミドルシャインくらい)ができる」「よりハイレベルなハイシャインを目指したい」といった方を対象に

・これ以上光らないくらい光沢が出ている

・凸凹が完璧に埋まっている

・曇りが無い

・光沢のグラデーションがなだらか

を目標にレクチャー。

また、中級編では斗谷氏指導のもとハイシャインプライマーに染料を混ぜて、市販ではない「カラーハイシャインプライマー」を自身で作って、お持ち帰りいただくという、お土産付きです。

 

固形のハイシャインプライマーを溶かしてから染料を使用して調色します。

 

 

こちらが世界に一つのオリジナルのハイシャインプライマー。

 

中級編の参加者さんの仕上げた靴。

さすが中級編の方々。完璧な仕上がりです。

 

 

 

斗谷氏と参加者のみなさん

参加者さんの中には人見知で参加することに戸惑っていた方もいたようですが、斗谷氏は底抜けに明るい性格をしています。参加者さんと和気あいあいと話しをするので、そんな心配は必要ないかもしれません。

また短い時間でしたが斗谷氏に直接技術指導を受ける機会は貴重な機会にったのではないかと思います。

普段聞くことのできない革、靴に関する話も聞けたのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

次回開催日は未定ですが、こちらのブログや横浜工房のインスタグラムをメインとしたSNSで発表します。

次回も皆さんがワクワクして楽しめるイベントが開催できればなと思います。

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

シューケアマイスター靴磨き工房 高島屋横浜店

〒220-8601
神奈川県横浜市西区南幸1丁目6-13

横浜高島屋 6F 紳士靴売場

工房直通:045-620-9595

 

 

 

 

  SNSアカウント  
 
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ
 

 


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。