navi

○○でスニーカーの印象は変わる?

こんにちは。大阪工房のさおおです。

先日長期間履いていなかった、スニーカーのメンテナンスを行いました。

汚れを落として、傷んでいたかかとを修繕し、古くなった靴紐を取り換えて…

このように、すっかりきれいになりました。

10年間付き合いのあるスニーカーですが、靴が生き返ったようで嬉しくなりました。

もちろんこの状態でも満足なのですが、少し気分転換も兼ねて「ある部分」のアレンジを行いました。

「ある部分」とは「靴紐」です。

 

スニーカーの靴紐の通し方は決まっている?

アレンジと言っても靴紐を別の物に変えるわけではなく、今回は靴紐の通し方に手を加えてみます。

上記の写真の靴紐の通し方は、靴を購入した当初と同じ通し方です。

「オーバーラップ」という靴紐の通し方で、スニーカーで採用されることの多い通し方です。

スニーカーを履く機会の多い方にとっては馴染みのある通し方ではないでしょうか。

 

一方こちらは「パラレル」という靴紐の通し方です。

写真の靴のように、革靴、特にビジネスシューズやドレスシューズに用いられることの多い方法です。

カジュアルというより、フォーマルな雰囲気になりますね。

では、このパラレルでスニーカーに靴紐を通すとどうなるのでしょうか?

 

スニーカーにパラレル

パラレルの靴紐の通し方は、複雑そうに見えますが難しくはありません。

まずは靴のつま先側のシューホール(靴紐を通す穴)に、外側から靴紐を通します。

 

次に、片方の靴紐を矢印の方向へ、内側からシューホールへ通します。

 

さらに矢印の方向に、今度は外側からシューホールに通します。

 

今度は、もう片方の靴紐を矢印の方向に進め、内側からシューホールに通します。

 

続けて、反対側へ靴紐を進め、外側からシューホールに通します。

この流れで順番に靴紐を通していきます。

 

最後まで通し終えれば完成です。

 

向かって左側がスニーカー定番のオーバーラップ。

右側がパラレルで靴紐を通したものです。

同じデザインの靴でも、印象が違いますね。

 

今回取り上げたように、靴紐の通し方を変えるだけで、靴の印象は変えることができます。

カジュアルなスニーカーにパラレルで少しきれいめに、或いは革靴にオーバーラップでカジュアルダウンさせるなど、服装によって靴紐の通し方を変えることでファッションの選択肢は広がります。

「スニーカー=オーバーラップ」など固定観念を持たず、自分なりのアレンジを加え、足元からファッションを楽しみたいものです。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

シューケアマイスター靴磨き工房 大阪店

所在地:大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ大阪8F イセタンメンズスタイル内

電話番号:06-4301-3933 (直通)

SNSアカウント
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ

「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。