navi

ソールの汚れをサッと落としたい。効率的に、効果は抜群!

こんにちは。
日本橋工房の岡嶋です。


日々、多くの靴を磨いていく中で効率的に作業を行っていくというのも
大切な事です。

お預かり日数を伸ばすのではなく、
最適な納期で最高な仕上がりを求めていくというのを
当工房では重要視しております。

そのことを意識していると自然と新たな技が生み出されたりし、
「そのやり方があったか!」
とスタッフ間で盛り上がるものまた面白いです。


本日は、以前までのやり方をバージョンアップさせた
ソールの汚れ落とし方法をご紹介致します。

https://www.shoe-repair.net/blog/nihonbashi/22961/


上記のブログでもペネトレイトブラシとクリーナーを使った作業方法をご紹介しております。

今回は、この方法をベースに少し効率化させたいと思います。

まずはビフォーの靴をお見せします。

それでは、作業方法です。

①今回も活躍するのが、刈り上げたペネトレイトブラシです。

 

②ペネトレイトブラシに布をかぶせ、テルテル坊主のように布が張った状態にします。

 

③布にステインクレンジングウォーターをつけます。

※以前まではペネトレイトブラシにステインクレンジングウォーターを付けて
ソールを擦った後に布で拭きあげておりました。

 

④この状態でソールを擦り、汚れを落としていきます。

 

※汚れが布に付きますので、綺麗な面に小まめに変えましょう。


この作業方法の狙いは、
・ペネトレイトブラシを使う事で力が加わりやすい。

・布の下にブラシをかませて毛先を利用することで、指に布を巻くときよりも凹凸の細かい部分まで届く。

・以前までの、ブラシで擦る→布で拭くという2工程を一気に行う事ができる。


上記の作業を全体に施した状態がこちら。

綺麗になっていますね。
※紐に汚れが移らないように、取って作業しております。

ソールの汚れを取るとそれだけで大分印象が変わりますね。

 

ご自身でもサッと綺麗にしたい際には、是非お試しください。

「ちょっと自分でやるのは不安…」という方は日本橋工房にお持ちください。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

三越日本橋本店 本館2F 紳士靴売場

メンズシューズケア&リペアカウンター

工房直通:03-6225-2078

 

 

SNSアカウント
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。