ホワイトスニーカーのお手入れ方法
FANS.京王新宿 2022年09月20日
こんにちは。FANS.京王新宿のカミイエです。
やっと秋らしくなってきましたね!気温も落ち着いてきて私の好きな季節です。
私は体を動かすことが好きで休みの日はスニーカーを履いてよく散歩してます!
ホワイトスニーカーを多く持っていますが汚れが目立ちやすくお手入れが大変です。
本日は、ホワイトレザースニーカーのケア方法について説明させていただきます。
作業手順をおって説明します。
汚れ落とし
スニーカー全体の汚れを落としてください。
靴全体のシワを伸ばします。シュートリーがあれば入れてください。
水性のクリーナーを布地に取り汚れを落とします。
その時に使う水性クリーナーはこちら
M.MOWBRAY プレステージ ステインクレンジングウォーター
¥1,210(税込) ラージ¥2,530(税込)
表面だけでなく靴の裏側の汚れも落としてください。
補色
皮革に栄養も与えながら補色します。
汚れを落としたら補色をおこないます。
その時に使うホワイトレザー用ローションとはこちら
M.MOWBRAY エクストラホワイト ¥1,320(税込)
M.MOWBRAY エクストラホワイトは補色の他に、皮革に栄養を与えます。
ヒビ割れを防ぎ靴を長持ちさせます。
使用方法
容器をよく振ってからご使用ください。
M.MOWBRAY エクストラホワイトの先はスポンジ付きですので簡単に使用できます。
容器をよく振った後スポンジを下に向け強く押してください。
容器から液がでますので補色する部分に均一に塗ります。
コツとしては一度に靴全体を塗るのではなく補色する部分毎に、
M.MOWBRAY エクストラホワイトを塗りブラシでブラッシングをしてください。
小まめに塗りブラッシングを繰り返かえすことでキレイに仕上がります。
完全に乾きましたら柔らかい布地で乾拭きをしてください。
最後に防水スプレーをかけて終了です。
オススメする防水スプレーはこちら
M.MOWBRAY エイジング&プロテクト ¥2,310(税込)
M.MOWBRAY エイジング&プロテクトはラノリンとローズヒップオイルが皮革に
優しく浸透し防水効果と栄養効果を与えるスプレーです。
用途も広く、スムースレザーはもちろんスエードやヌバック、布地、人工皮革、エナメル、
ナイロン、キャンパス地など多くの靴や小物に使えます。
ぜひお試しになってください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
FANS.京王新宿
〒160-8321
東京都新宿区西新宿1丁目1-4 5F
京王百貨店 新宿店 5階 紳士靴売り場内
営業時間:10:00-20:00
※ケア・リペア受付時間 11:00-19:00
電話番号:03-5321-5175 (直通)
![]() |
|||
|
|||