ウォーキングに最適なインソールです。
日本橋店 2020年12月19日
皆さん!おはようございます。
シューケアマイスター靴磨き工房 三越日本橋本店 上家(かみいえ)です。
2020年12月も残りわずかとなりました。
前回のブログでも書きましたが、今年はコロナで始まりコロナで終わった一年でした。
数日前に、一年の世相を表す「今年の漢字」が発表されましたね。
今年は「密」が選ばれました。
政府などが3密(密閉・密集・密接)の回避を多く発信した事で選ばれたようです。
まだまだ、コロナの影響で感染者も増えています。
忘年会や納会などが中止になっている企業がほとんどです。
私も今年は静かに家族と一緒に、お疲れ様会を行いたいと思いますし、もう一度
3密を避け、新しい年を迎えて行きたいと思います。
本日ご紹介する商品は、3密を避けて、軽い運動を行い健康な身体を作る
お手伝いが出来る商品です。
M.MOWBRAY SPORTS バランスアルファ ¥3,700+税
商品特徴としては
①軽量・ソフトなEVA素材&通気孔
・軽量で柔らかく弾力性のあるEVA素材を使用。疲れにくくフィット感も抜群です。
通気孔が靴内の空気を循環させます。
②アーチアジャストシステム
・高さの異なるソフトなアタッチメントパーツを入れ替える事で理想的な
体重移動をサポートします。
【アーチの高さ ①未装着約5.5mm/②オレンジ約10.5mm/③ブルー13mm】
③フレキシブルアーチサポート
・外側、内側の2つのアーチを使い足全体を包み込みます。
ソフトなアーチサポートが衝撃を吸収し疲労緩和します。
④ハニカムジェル(ハチの巣構造)
・ジェルクッションにハニカム構造を付ける事で高い衝撃吸収性を実現。
カカトや足全体にかかる衝撃を吸収し疲労を和らげます。
まだまだ、自粛する事が多いと思います。
家に閉じこもらず、外で軽い運動から初めて、健康な身体を
作って行きましょう。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
三越日本橋本店 本館2F 紳士靴売場
メンズシューズケア&リペアカウンター
工房直通:03-6225-2078
Instagram:@nihonbashi.shoecare
Twitter:@nihonbashishoe
関連記事
-
> 手軽に靴磨きできるおすすめアイテム
-
> ワックスのみの手入れからクリームでの手入れへ…
-
> 靴の中のニオイが気になる方はこちらを使って!
-
> ホワイトレザーの味方
-
> 用途に合わせて布も選ぶ
-
> コバがきれいだと一層引き立ちます!
-
> クリームを塗るときの相棒
-
> スニーカーの汚れを落とすには。
-
> 革靴と長く付き合うための必需品
-
> 交換の参考にどうぞ
-
> 無色のクリームを選択する理由
-
> 種類豊富です
-
> フィッティングの重要性!
-
> 靴磨きで欠かせないこと
-
> ほどけにくい結び方
-
> カビ対策の必需品
-
> 新品靴!デリケートクリームはかかせません!
-
> 冬こそ対策を
-
> 日本橋工房 ワックスクリームの使い方もさまざま!
-
> レザーソールケアのメリット、必要アイテムとは?
-
> 黒のクリームもさまざま!
-
> レザーソールに生えてしまったカビの除去方法
-
> 俊敏な動きを助けるサポートアイテムとは!
-
> 革にも保湿を
-
> 汚れ落としの後は保湿ケア!
-
> ポリッシングコットンの使い方
-
> 快適なゴルフを楽しむアイテムとは!
-
> シューケアの基本は汚れ落としから!
-
> スニーカーの簡単ケア方法
-
> 革底に栄養を与えて履きやすく!!
-
> 革のひび割れを防ぐには?
-
> Hender Schemeのお手入れでお悩みの方必見!!
-
> 雨に打たれたコードバン 復活へ 後編
-
> 雨に打たれたコードバン 復活へ 前編