navi

今までの磨きを、より上質に。狐毛ブラシを使ってみた。

こんにちは。シューケアマイスター工房銀座店の有野です。

 

以前、一部店舗とM.MOWBRAY ECサイトで販売され大反響をいただいた“SANOHATABRUSH M.MOWBRAY×熊野筆 狐毛”。

 

 

私も自分用にひとつ手に入れて、2カ月ほど使いこんでみました。

 

今回は、普段の磨きから実践している方法を二通り紹介します。

 

すぐに実践できる内容なので、是非最後までご覧ください。

 

 

・SANOHATABRUSH M.MOWBRAY×熊野筆 狐毛とは。

 

希少な素材である狐毛を使用し、絶妙なバランスのしなやかさと芯のあるコシを実現した、M.MOWBRAY渾身の一作。


狐毛は非常に希少なゆえ、高価な素材。

そこで馬毛、狐毛、山羊毛の3種類を混毛し、
コシを出すための馬毛は、ブラシの根元から半分くらいの長さでカット。

しなやかさを出すための山羊毛と狐毛は37mmの毛足の物を使用し、
役割によって長さを変えたハイブリッド構造を採用しました。


持ち手には、世界の高級家具でも重用される北米産ウォールナットを使用しています。


重厚かつ温もりのある質感と、美しい経年変化が特長です。

 

 

 

・使用方法その1「鏡面磨きの仕上げとして」

 

こちらは、M.MOWBRAY ミラーフィニッシャーポリッシングコットンを用いて、鏡面の磨き込みをしている最中です。

 

 

表面の油膜が取り切れず、モヤモヤと曇った表情です。

 

「ここから仕上がりまでが遠く感じる」という方も、少なくないのではないでしょうか。

 

この状態から、狐毛ブラシを用いて一気に仕上がりまで持っていきたいと思います。

 

 

狐毛ブラシに水を1~2滴ほど付けます。

 

 

手のひらで全体によく馴染ませます。

 

 

そして曇っているところを中心にブラッシング。

 

同じところに集中的にかけるより、流れるようなストロークで振り払うようにブラッシングするイメージです。

 

 

矢印のように、光が走る流れを意識すると綺麗に仕上がります。

 

 

かなり曇りが晴れました。

 

細かなブラシの線が残っているので、最後の仕上げをしていきます。

 

 

M.MOWBRAYリキッドワックスと、水をそれぞれ一滴ずつ取ります。

 

そうして磨き上げると……

 

 

これで完成です。

 

綺麗な鏡面に仕上がりました。

 

 

・使用方法その2 「全体のツヤ出し」

 

こちらの画像は、M.MOWBRAY THE DEEPで磨いた一足です。

 

 

 

これだけでも十分ですが、もう少しだけツヤ感をアップしていきたいと思います。

 

 

 

M.MOWBRAY ミラーワックスをクロスに取り、全体が曇るくらいに塗布します。

 

 

表面がうっすら曇ってきました。

 

 

全体にワックスを塗布したら、先ほどと同様に少量の水を馴染ませた狐毛ブラシでブラッシング。

 

この時、豚毛→馬毛→狐毛のように、徐々に柔らかいブラシに変えていくと、より品のある艶に仕上がります。

 

 

作業前と比べると、反射している白い光の輪郭が少しシャープに見えます。

 

「鏡面にはしたくないけど、乳化性クリームだけでは艶感がちょっと物足りない」という方には、非常におすすめです。

 

・さいごに

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

今回は、“SANOHATABRUSH M.MOWBRAY×熊野筆 狐毛”を用いたケア方法をご紹介しました。

 

ECサイトではもう完売してしまっていますが、2025年10月末の現在、シューケアマイスター工房日本橋店に少量在庫がございます。

 

銀座店へのお取り寄せも承りますので、是非ご相談ください。

 

それでは、次回のブログでお会いしましょう。

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
シューケアマイスター靴磨き工房 三越銀座店
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 5F
工房直通:03-3535-9637


Twitter:@anginzashoecare
Instagram:@ginzashoeshineshop

________________________________________________________

【M.MOWBRAY MEMBERS 入会のご案内】

◆M.MOWBRAY公式オンラインショップのご利用をさらに便利にするご招待です。

嬉しい特典がいっぱいです、この機会にぜひお申込み下さい。

【登録無料】「M.MOWBRAY MEMBERS」に登録する3つのメリットって?

________________________________________________________

 


⇓M.MOWBRAYの公式LINEができました!⇓

友だち追加

 

 


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。