navi

鏡面仕上げオススメアイテムのご紹介!

こんにちは。シューケアマイスター工房銀座店の星です。

このブログを読まれる方は、SHOESHINE GRAND PRIXに興味がある方が多いのではないでしょうか。

地方で行われた公認大会も大きな盛り上がりを見せ、この後開催される公認大会まで残り二カ月を切りました。

大会の影響もあるのか、鏡面磨きのアイテムをお求めになられる方が最近増えてきました。

そこで、今回は私が鏡面磨きで実際に使用しているワックス類をご紹介したいと思います。

では、早速磨いていきましょう。↓

一通りのケアを行い、コンディションを整えました。

ワックスはまだ使用しておらず、すっぴんの状態です。

 

 

まず、ハイシャインのベースとなるM.MOWBRAY ハイシャインプライマーを3層ほど塗り毛穴を埋め、

その上にM.MOWBRAY ミラーワックスを塗り重ねて、分厚い層を作っていきます。

 

 

ポリッシングコットンに少量の水とワックスを含ませ、

重ねた層の表面が平滑になるように磨き込みます。

写真を撮っている自分が映り込む位に光らせることができました。

 

 

最後にM.MOWBRAY リキッドワックスと水をポリッシングコットンに含ませ仕上げ磨き。

リキッドワックスで仕上げ磨きを行うことにより、ムラを整えツヤを均一に見せることができます。

面が整い、光沢感が増しました!

 

毛穴を埋めて、層を厚くできる

ハイシャインプライマー

程よい硬さで、定着力のある

ミラーワックス

仕上げに使用することで、ワンランク上の輝きを実現する

リキッドワックス

 

これらのアイテムは鏡面磨きをする際に、非常にオススメのアイテムとなっております。

ぜひご使用いただき、靴磨きを楽しんでいただけたら幸いです。

 

最後にお知らせです!

来週からの銀座工房ブログは、3週連続で大会出場者の紹介です!

各選手の意気込みをぜひ感じて頂けたらと思います!

お楽しみに!

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
シューケアマイスター靴磨き工房 三越銀座店
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 5F
工房直通:03-3535-9637


Twitter:@anginzashoecare
Instagram:@ginzashoeshineshop

________________________________________________________

【M.MOWBRAY MEMBERS 入会のご案内】

◆M.MOWBRAY公式オンラインショップのご利用をさらに便利にするご招待です。

嬉しい特典がいっぱいです、この機会にぜひお申込み下さい。

【登録無料】「M.MOWBRAY MEMBERS」に登録する3つのメリットって?

________________________________________________________

 

 

 

友だち追加

「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。