一度使ったら虜になる靴紐
こんにちは。シューケアマイスター工房銀座店の髙橋です。
今回のブログでは私が愛用しているおすすめの靴紐をご紹介いたします。
革靴には基本的に靴紐が付属していますが、あまりこだわらずにそのまま付属品を使用する方も多いかと思います。
紐が切れてしまった、ほどけやすいのが気になる、といったお悩みのほか、
靴の雰囲気を変えてかっこよくしたい、と思っている方にもおすすめしたい靴紐がございます。
おすすめする靴紐はこちら。
他の靴紐とはここが違う
【職人の手作業】
独自配合のロウを手作業で丁寧に染み込ませ時間をかけて仕上げた靴紐です。
【耐久性、ほどけにくさ】
ロウがしっかりと染み込んでいるので、耐久性も優れ、結んだ時に紐同士がしっかりと絡んでほどけにくいのが特徴です。
【アンティーク仕上げの金属セル】
靴紐の先端はアンティーク仕上げの金属セルが付いています。
一般的な靴紐は樹脂やプラスチックのセルが付いていることが多いですが、紗乃織靴紐は金属セルなのでよりクラシックな印象になるほか、先端の割れを防ぎ、紐のほつれ防止にもなります。
サイズ展開
60㎝、70㎝、80㎝、90㎝、100㎝、120㎝
と6種のサイズ展開がございます。
ビジネスシーン向きの革靴からブーツまで、幅広い種類のお靴にお使いいただけます。
丸紐・平紐と選べるデザイン
どんな靴のデザインにも馴染む丸紐と、スッキリした印象の平紐の2種類ございます。
色はブラウンとブラックの2色展開です。
靴紐のデザインによって、靴の雰囲気を変える楽しみ方ができます。
ほどけにくさや耐久性に加えて、高級感を演出することもできるので、ぜひ一度お試しください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
シューケアマイスター靴磨き工房 三越銀座店
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 5F
工房直通:03-3535-9637
Twitter:@anginzashoecare
Instagram:@ginzashoeshineshop
________________________________________________________
【M.MOWBRAY MEMBERS 入会のご案内】
◆M.MOWBRAY公式オンラインショップのご利用をさらに便利にするご招待です。
嬉しい特典がいっぱいです、この機会にぜひお申込み下さい。
【登録無料】「M.MOWBRAY MEMBERS」に登録する3つのメリットって?
________________________________________________________
⇓M.MOWBRAYの公式LINEができました!⇓

![]() |
|||
|
|||