選手権でも大活躍!リキッドワックスの魅力
日本橋店 2025年11月15日
こんにちは。シューケアマイスター工房日本橋店のスズキです。
SHOESHINE GRANDPRIX2025が幕を閉じました。
今大会は準優勝という結果でしたが、2026に向けて走り始めています。
今回はSHOESHINE GRANDPRIX2025でも使用率が高かったアイテム、【M.MOWBRAYリキッドワックス】についてご紹介します。
M.MOWBRAY リキッドワックス

リキッドワックスとは
ハイシャインの仕上げをワンランク上にすることができる液体のワックスです。
リキッドワックスの特徴
・光沢をより強くすることができる
・溶かすことによる、膜厚の調整ができる
・機能付与剤(リキッドワックスの伸び・光沢・速乾性を付与)
リキッドワックスには色々な使い方もありますが、最大の魅力は【仕上がりの光沢度の高さ】です。実際にリキッドワックスを使って比べてみました。
ワックスと水

リキッドワックス使用

リキッドワックスを使用した方が、ワックスの層の凹凸をより均せています。ワックスと水だけでは凹凸が多く残っており、光沢が少し弱いです。
左:ワックスと水 右:リキッドワックス使用

左右で並べて比較すると違いが分かりやすくなりました。
リキッドワックスを使用した方が、光沢が強く反射している輪郭がよりはっきりしています。
ハイシャインをより美しくしてくれる、それがリキッドワックスです。
私もハイシャインをするときには必ず使うアイテムです。
SHOESHINEGRANDPRIX2025でも使用率が高かったリキッドワックス、ぜひこの機会にお試ししてみてはいかがでしょうか。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
三越日本橋本店 本館2F 紳士靴売場
メンズシューズケア&リペアカウンター
工房直通:03-6225-2078
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
|
|||
|
|
|||

おすすめ記事













