navi

ニュートラルクリームの魅力

こんにちは、シューケアマイスター工房日本橋店の鈴木です。

 

靴用のクリームには、驚くほど多くの色があります。

革の色に合わせようと思うと、必然的に種類が増えてしまうのです。

そんなときに頼れる存在が、色選び不要の万能クリーム「ニュートラルクリーム(無色)」

今回は、ニュートラルクリームの魅力についてご紹介します。

 

(写真:M.MOBRAY ROYAL シュークリーム

 

・色選びに悩む必要がない

■色選びに悩まない

無色なので、色選びに悩む必要がありません。

お手持ちの革靴にぴったりの色がないときにも安心して使えます。

 

■ 革の風合いをそのまま楽しめる

無色のため、スレやキズの補色はできませんが、油分による自然な発色で革本来の色味を深めます。
ムラ感や経年による色の変化を、存分に味わえます。

 

革の色味に合わせてクリームを選ぶのはとても大切です。

「色を補色して本来の革の風合いを生かす」のが靴磨きにおけるスタンダード。

 

ですが、あえて補色をしない選択肢をとることも靴磨きの醍醐味の一つでもあります。

クリームの色選びひとつで、靴磨きを様々な角度で楽しむことができます。

クリーム選びに悩まれたときに、一つの方法として参考にしていだだけると幸いです。

 

商品詳細は以下のリンクからもご覧いただけます。

M.MOBRAY ROYAL シュークリーム

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

三越日本橋本店 本館2F 紳士靴売場

メンズシューズケア&リペアカウンター

工房直通:03-6225-2078

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

SNSアカウント
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ
友だち追加
公式LINEはこちらから

「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。