REDWING クリーニング ビフォーアフター
FANS.浅草本店のMIMURAです。
今回はREDWINGをクリーニングするとどうなるか?
ビフォーアフターで紹介します。
Before
まずこちらがお預かりしたばかりの状態です。
擦れやダメージが目立ちますね。
また全体的にツヤ感もなく、マットな印象です。
しかしこれはこれで、レッドウィングならではの味でもあります。
ワークブーツとはその名の通り、言ってみれば「作業靴」です。
ガシガシ履いて汚れたり擦れたりしてこそ発揮されるオーラもありますね。
そのオーラは残しつつ、革をいたわり、クリーニングして栄養を与えるとどうなるか。
アフターをどうぞ!
After
クリーニングしてから靴クリームで磨きました。
補色もしつつ、かといって革の風合いを殺さないように。
革本来のうるおいとツヤが戻りました。
まるで別物!新品みたい!というわけではなく、あくまでも元の履き込まれたオーラがそのまま活きていると思います。
当店にお任せいただいてもいいのですが、レッドウィングはご自宅でお手入れするのも簡単です。
汚れ落としと靴クリームだけで、どなたでも良い仕上がりになると思います。
また、お手入れの相談だけでも承っております。
店頭にお持ち込みいただければ適切なクリームや道具をご案内いたします。
ぜひご来店、お待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いつもFANS.浅草本店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
荒井弘史靴誂え室の荒井弘史による接客について、現在予約制としております。
ご希望日時を下記のFANS.浅草本店もしくは荒井弘史靴研究所へご連絡くださいませ。
尚、ご依頼品に関するご相談やご調整なども、お気軽にご連絡頂ければと思います。楽しみにお待ちしております。
FANS.浅草本店 【火曜定休】10:00~18:00
〒111-0034
東京都台東区雷門2-13-4
TEL:03-5811-1831
E-MAIL:iinfo-fans@randd.co.jp
Instagramアカウント→https://www.instagram.com/fans.asakusa/
Twitterアカウント→https://twitter.com/fansshoe
荒井弘史靴研究所
TEL:03-3841-8570
E-MAIL:info@h-arai.com
また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、
突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。