【Tricker’s】モンキーブーツをスマートに履く
FANS.浅草本店のYUMA.です。
すこし遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。
今年もソールカスタムをはじめとする、様々な情報を発信して参ります。
2022年も当ブログをよろしくお願いします。
さて、新年一発目のブログは「Tricker’s」(トリッカーズ)のモンキーブーツのソールカスタム からスタート。
トリッカーズといえば、カントリーラインの「バートン」や「モールトン」がブランドアイコンとして有名です。
しかし、画像にある「レース・トゥ・トー」(つま先付近までハトメがついている編み上げ靴)のモンキーブーツも根強い人気があります。
モンキーブーツは、
・つま先がやや薄いシルエットである
・シューレースをしっかりと締めると、革が密着して足首のラインが出る
などの点から、ブーツでありながらも、どこかシャープな佇まいを感じさせます。
一方で、ソール周りは純正であれば、「ストームウェルト + ダブルソール」といった頑強な仕様。
これはこれで、カントリー然としていて良いのですが、「アッパーのもつナローシルエットの魅力を引き出したい」という方は、ソールにも統一感を持たせるのがおすすめです。
そこで今回は、
「畝状のボリューミーなストームウェルト」 → 「シンプルな平ウェルト」
へと、仕様変更。
さらに、元のモデルより薄いシングルソールにすることで、
ブーツと言えど、あまり粗野になり過ぎない上品さを目指しました。
カカト部分には、革の積み上げを追加してブロックヒールを搭載。
わずかな部分ではありますが、もとよりもヒールハイトを高くすることで全体の印象が変わります。
シルエットがより細く見えるよう、土ふまずは丸コバに仕上げました。
これまで紹介してきたように、ブーツカスタムと言うとアメリカのワークブーツばかり注目されがちですが、欧州のドレスブーツもカスタムベースとして有効です。
今回の記事でソールカスタムが気になった方は、ぜひご相談下さいませ。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
|FANS.浅草本店
▷ 〒111-0034|東京都台東区雷門2-13-4(浅草駅より徒歩2分)
▷ 定休日:毎週 月・火曜日
▷ 営業時間:10:00~18:00
▷ TEL:03-5811-1831
▷ E-MAIL:info-fans@randd.co.jp
※また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客様には大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。
![]() |
|||
|
|||
| 荒井弘史靴誂え室
▷ HP:https://h-arai.com/jp
▷ TEL:03-3841-8570
▷ E-MAIL:info@h-arai.com
※荒井弘史による接客について、現在予約制としております。
ご希望日時を上記の「FANS.浅草本店」もしくは「荒井弘史靴研究所」のお電話、メール、SNS等へご連絡くださいませ。