【春も夏も革靴を楽しむなら】
FANS.浅草本店のYUMA.です。
こないだ初めて花粉症外来なるもののお世話になりました。
花粉症になって10年ほどですが処方される薬が安くてオドロキました。
毎シーズン薬代で平均8,000円くらいかかっていましたが、診察料を加味しても全然安く済んでしまいました。国民健康保険ありがたし。
近所の町医者で診てもらったのですが訪れるのは初めて。
事前に電話しカウンターで保険証も渡し問診票を記入してたら
「アラ、以前当院ご利用なられてますね?診察券お持ちでない?」
と看護師さん。保険証から過去の受診歴が照合したようです。
え?そんなはずは……?
まるで記憶にないし院内にも見覚えもないけど……
と戸惑いつつ財布の中を探してみたらまさしく診察券が入ってました。
まったく覚えてなかったけど、以前急性胃腸炎になった時這いつくばって駆け込んだ医院がありました。
どうやらここがそうだったようです。当時は苦しみのあまり「ナニナニ医院」だの見る余裕はありませんでした。
こないだ午後のロードショーではじめて「ボーンアイデンティティ」を観ましたが、ジェイソン・ボーンはこんな気分だったんですね。
さて、本題の修理事例紹介です。
花粉と黄砂吹きすさぶ春はもちろん、革靴のオフシーズンと言われる夏ですら活躍間違いなしのペア。
トレーディングポストのスウェードローファーです。
履き口が大きくひらけたローファーは着脱のしやすさがメリットとして着目されます。
しかしローファーの利点はそれだけではありません。
足首まわりが露出するので、それ自体が涼しいのはもちろん短めのパンツとも好相性です。
サマースタイル、リゾートスタイルの定番アイテムとして革靴フリークから支持を集めています。
今回はよりカジュアルでファッション的に合わせられるようあえての白系ソールを採用しました。
Dr.Soleのスーパーグリップシリーズは屈曲性とグリップ力に定評があり実用的なソールマテリアルです。
ドレスシューズの平均的なソール厚に合わせている点も修理屋としては高ポイント。
オリジナルのバランスを崩すことなくカスタムが可能です。
オフホワイトの優しい白ですので、眩しすぎないリラックス感が出ます。
変にケミカルな雰囲気にはならないので、茶系やネイビー系のレザーにもほどよく馴染みます。
この夏は爽やかなパナマハットとオフホワイトソールで合わせてみるのもいいんじゃないでしょうか。
【緊急の営業時間変更案内】
いつもFANS.浅草本店をご利用いただきありがとうございます。
先日当店スタッフが急病となり、これまでのように店舗を運営していくことができなくなりました。
緊急措置として下記の通り営業時間の変更を行います。
月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:臨時休業(仕上がり品のお渡しのみ可能)
木曜日:臨時休業(仕上がり品のお渡しのみ可能)
金曜日:臨時休業(仕上がり品のお渡しのみ可能)
土曜日:10:00〜11:30、13:00〜18:00
日曜日:臨時休業
水、木、金につきましては店頭に電話番号を掲示いたしますのでお引取りご希望の方はお呼び出しください。
なお、平日は店舗の電話が繋がりません。メール、ツィッター、インスタグラムからお問い合せください。
・Mail info-fans@randd.co.jp
・ツィッター @fansshoe
・インスタグラム @fans.asakusa
お客様には多大なるご迷惑とご心配をおかけし申し訳ございません。
復帰時期は未定ですが、1日でも早く通常営業に戻せるよう、残りのスタッフで力を合わせ励んで参ります。
あくまで暫定的な措置であり、随時変更の可能性がございますがその都度ご案内いたします。
よろしくお願いいたします。