navi

【REDWING9087】これぞヴィンテージ・エッセンス ”RAWCORD”とはなんだ?後編

FANS.浅草本店のYUMA.です。

前回に引き続き人気ソールマテリアル、Dr.Soleの「RawcordSole」についてご紹介いたします。
前編ではソールの成り立ちについてご紹介いたしました。
(記事は コチラ からご覧いただけます。)

そして後編は気になるそのスペックを紹介します。

 

 

ラバーのコンパウンド(配合)はニトリルブタジエンラバー(NBR)
高い耐油性耐久性が特徴です。しかし比重が高いため重くなり履き心地がやや硬く感じるかもしれません。

フォアパート(ふみつけ)部分の厚みは9.5㎜。ラバーソールの中では厚い部類でしょう。


厚みをしっかりさせることで路面からの凸凹にも影響を受けにくくなり、安定して歩行することができます。もちろんコードソールが露出する面積も増えるので、側面の表情も迫力が出ます。

セットアップのブロックヒールがあるので、かかとがすり減ってしまってももちろん交換修理が可能です。


そしてDr.Soleのシリーズに共通して言えることですがグリップ力がとても良く、滑りづらいです。

RawcordSoleに限らずDr.Soleはスリットパターンが明確かつ緻密
足元に安心感が生まれます。


第二次世界大戦で用いられたフィールドブーツにインスパイアされて企画されたソールということで、ミリタリーテイストの強い佇まいになります。


US.NAVY(アメリカ海軍)のサービスシューズから続く系譜のMil-1ラストを使用している9087にはピッタリですね。

硬くて重い、けど強い。
硬くて重い、だから強い。

「ヤワなモノは要らない」というスパルタンなアナタにおすすめです。

 




|FANS.浅草本店


▷ 〒111-0034|東京都台東区雷門2-13-4(浅草駅より徒歩2分)
▷ 定休日:毎週 月・火曜日
▷ 営業時間:10:00~18:00
▷ TEL:03-5811-1831
▷ E-MAIL:info-fans@randd.co.jp

※また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客様には大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。


SNSアカウント
フェイスブックツイッターインスタグラムユーチューブオンラインショップ

| 荒井弘史靴誂え室


▷ HP:https://h-arai.com/jp
▷ TEL:03-3841-8570
▷ E-MAIL:info@h-arai.com

※荒井弘史による接客について、現在予約制としております。
ご希望日時を上記の「FANS.浅草本店」もしくは「荒井弘史靴研究所」のお電話、メール、SNS等へご連絡くださいませ。


「シューケアマイスター」は(株)R&Dの登録商標です。

記載の情報(商品仕様、価格、デザイン等)は記事作成時の情報です。
予告なく変更する場合がございますので、予めご了承くださいませ。