【帰ってきたBear Track】サファリジャケット&アロハシャツ&Gジャン即売会イベント開催!
FANS.浅草本店のYUMA.です。
昨年11月に行われた「Bear Track」(ベアトラック)さんのPOP UPイベントが浅草本店に帰ってきます!
|イベント情報 – FANS.浅草本店
・期間:4/8(金)〜10(日)|いずれも10:00 – 18:00
・場所:FANS.浅草本店(浅草駅 徒歩2分)
※ご予約不要
「Bear track」は新潟県のインディアンジュエリー&オルテガ専門店 。
前回、11月のイベントでは、
・インディアンジュエリー(画像左)
・オルテガ社のチマヨベスト(画像右)
が店内を埋め尽くしましたが、今回は人気のあるこれらに加えて、
春夏に活躍するヴィンテージのアロハシャツ(画像左)&Gジャン(画像右)
のラインナップも決定!
よりパワーアップして、帰ってきました!
そして、もちろんこれらも素敵ですが、個人的に気になるのがヴィンテージの「Willis& Geiger」(ウィリス・アンド・ガイガー)!
「Willis& Geiger」とは北極探検家の「ベン・ウィリス」によって1902年に創設されたブランドです。1930年代、アメリカ東海岸の富裕層を中心に “ サファリ旅行 ” が流行した際、アウトドア中に着用する活動着として一躍人気に火がつきました。
適度な薄さながら、ハリのある質感で “ 軽快さ ” と “ タフさ ” をあわせもつ生地には、
着用を繰り返すごとに、こなれた質感が生まれます。
また、生地以外にも、
・肩のガンパッチ(銃床用の補強縫い)
・仕留めた獲物をしまうゲームポケット
など、随所にハンティングスポーツのためのディテールが。
軍モノ、ワークテイスト然り、機能から由来するデザインは廃れることのないかっこよさがありますね。
しかも今回は “ ヴィンテージ ” もの。
1着ごとにことなる風合いの変化を、イベントにて体験していただけます。
さらにさらに、
今回も「Bear Track」代表であり、ベテランバイヤーの小林氏が自ら入店してくださいます。
前述のアロハ、Gジャンや「Willis& Geige」などなど、この機会に色々なお話しが聞けちゃいます。
本命のターコイズ&シルバージュエリーはもちろん、前回ご用意のなかったチマヨブランケットも取り揃えております。
ぜひ、足をお運びくださいませ。
![]() |
|||
|
|||
| 荒井弘史靴誂え室
▷ HP:https://h-arai.com/jp
▷ TEL:03-3841-8570
▷ E-MAIL:info@h-arai.com
※荒井弘史による接客について、現在予約制としております。
ご希望日時を上記の「FANS.浅草本店」もしくは「荒井弘史靴研究所」のお電話、メール、SNS等へご連絡くださいませ。