【JMウエストン】ネイビー×翡翠ソールが鮮やかなゴルフカスタム
FANS.浅草本店のYUMA.です。
ゴルフの「バーディ」が鳥から由来していると最近知りました。
「イーグル」と「アルバトロス」はわかりますが「パー」とか「ボギー」も鳥に関係あるのでしょうか?
調べようと思いつつ3歩歩くと忘れてしまうので、いつまでたっても知らぬままです。
さて、本日はゴルフ違いでJMウエストンの修理事例です。
リッジウェイ型の純正ラバーソールでしたが歩く度音鳴りするので今回はソールを張り替えて改善を試みます。
(音鳴りはさまざまな原因があります)
これまでのように路面状況を気にせず履きたいが、似たようなソールではつまらないということで
最近当店でもコア層から人気のあるDr.SoleのJADEカラー(翡翠)でリソールいたしました。
レザーミッドソールと革の積み上げを組み合わせることでボリュームと革目のアクセントが効いたビジュアルになります。
コバはブルーのインクで下地を作ってから、ワックスを溶かして浸み込ませました。
こうすることでコバが濡れ色(油や蝋、水などにより濃くなる現象)となり画像のような深い青になるのです。
あとはインクと余分な蝋を拭きとって磨きをかけると、レザーとラバーの境目がくっきりとあらわれます。
この爽やかなブルーと落ち着いた翡翠のコンビカラー……。
実はモンマルトルの丘をイメージしました。
パリを見下ろす芝生と青空。
う~ん、トレビアーン。
(嘘です。今むりくりこじつけました)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いつもFANS.浅草本店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
荒井弘史靴誂え室の荒井弘史による接客について、現在予約制としております。
ご希望日時を下記のFANS.浅草本店もしくは荒井弘史靴研究所へご連絡くださいませ。
尚、ご依頼品に関するご相談やご調整なども、お気軽にご連絡頂ければと思います。楽しみにお待ちしております。
FANS.浅草本店 【火曜定休】10:00~18:00
〒111-0034
東京都台東区雷門2-13-4
TEL:03-5811-1831
E-MAIL:info-fans@randd.co.jp
Twitter :@fansshoe
Instagram:@fans.asakusa
荒井弘史靴研究所
https://h-arai.com/jp
TEL:03-3841-8570
E-MAIL:info@h-arai.com
また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、
突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。