【RED WING】9111をラグ型ソールにReSole
FANS.浅草本店のYUMA.です。
こないだまで古畑任三郎の再放送をしていたので、わざわざ録画までして観ています。
懐かしく感じながらも話の筋は忘れてしまっているので、新鮮な気持ちもありつつ楽しんでいます。
任三郎シリーズでは有名なキムタク回も再放送されました。
夜中の遊園地に忍び込んで爆弾を仕掛ける犯人役なのですが
おそらくREDWINGのロガーを履いています。
暗がりで足元はほとんど見えないのですが、走り去る一瞬だけボンヤリとシルエットが確認できます。
「あのぼてっとしたヒール一体型のラグソールとカフェオレ色したウェルト……
ん~、たぶんロガーだよ、今泉くん。」
さて本日のブログにもラグ型ソールが登場です。
REDWINGの9111です。
元々ホワイトのトラクショントレッドソールが純正ですが
ラグ型(でこぼこ模様のある)の#1136というソールで張り替え
今回はミッドソールまでダシ縫いをかけてアウトソールはセメント
貫通縫いしないため次回のReSole時はアウトソールのみの交換で済みます。
ダシ縫いが露出しない分ふまずのフラット部分がややのぺっとした印象となったので、vibramロゴ外周にゴールドのビスを打ってみました。
横長のフォルムがなんとなく単車のクランクケースカバーを想起させます。
オーナー様のハーレーと一緒にパチリ。
ホワイトリボンタイヤとかクラシックホーンとか、いろいろグッとくるポイントです。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いつもFANS.浅草本店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
荒井弘史靴誂え室の荒井弘史による接客について、現在予約制としております。
ご希望日時を下記のFANS.浅草本店もしくは荒井弘史靴研究所へご連絡くださいませ。
尚、ご依頼品に関するご相談やご調整なども、お気軽にご連絡頂ければと思います。楽しみにお待ちしております。
FANS.浅草本店 【火曜定休】10:00~18:00
〒111-0034
東京都台東区雷門2-13-4
TEL:03-5811-1831
E-MAIL:info-fans@randd.co.jp
Twitter :@fansshoe
Instagram:@fans.asakusa
荒井弘史靴研究所
https://h-arai.com/jp
TEL:03-3841-8570
E-MAIL:info@h-arai.com
また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、
突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。