スニーカー、洗って除菌、清潔に。
濡れた時のおすすめ処理方法
こんにちは、FANS浅草本店のサイトウです。
関東地方もいよいよ梅雨入りし、突然の雷雨、豪雨にみまわれることが多いので注意が必要です。
こんな季節、急に靴が濡れてしまった、なんて時はみなさんどうされていますか?
1、そのまま玄関に乾くまで放置
2、乾いたタオルで拭き靴中に何かしらの詰め物をして乾かす
こんな感じが多いのではないでしょうか。
それらも決して間違いではありませんが、
出来ればやって欲しいのが、「洗う」という選択です。
理由として、は濡れたままだと汚れと湿度により菌が繁殖しカビ、臭いの原因になります。
そして、染みを残しやすい状態にしてしまいます。
そこで今回は通勤などでも多く利用されるスニーカーを洗ってみます。
少々くたびれている身内のスニーカー ニューバランス1300をレッツトライ。

使用するアイテムは2点
洗剤(右):M.MOWBRAYSPORTS スニーカーシャンプー¥1.100(税込み)
ブラシ(左):M.MOWBRAYSPORTS クイックブラシ ¥880(税込み)

ポイント:靴ヒモははずして洗うと中まで洗浄できます。

ステップ1
初めに濡らしたタオルなどで靴を軽く湿らせます。

ステップ2
M.MOWBRAYクイックブラシが入るくらいの器にM.MOWBRAYスニーカーシャンプーを入れ、ブラシの毛先に軽く付けます。

ステップ3
泡立てながら全体的にゴシゴシ洗います。この際に洗いもれがないようにします。

ステップ4
最後にかるく水ですすぎ、風通しのいいところで乾かせば完成です。
古い靴ほど汚れも溜まっているので丸洗いするとさっぱり仕上げられますので、是非試してみてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いつもFANS.浅草本店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
荒井弘史靴誂え室の荒井弘史による接客について、現在予約制としております。
ご希望日時を下記のFANS.浅草本店もしくは荒井弘史靴研究所へご連絡くださいませ。
尚、ご依頼品に関するご相談やご調整なども、お気軽にご連絡頂ければと思います。楽しみにお待ちしております。
FANS.浅草本店 【火曜定休】10:00~18:00
〒111-0034
東京都台東区雷門2-13-4
TEL:03-5811-1831
E-MAIL:info-fans@randd.co.jp
Instagramアカウント→https://www.instagram.com/fans.asakusa/
Twitterアカウント→https://twitter.com/fansshoe
荒井弘史靴研究所
https://h-arai.com/jp
TEL:03-3841-8570
E-MAIL:info@h-arai.com
また今後の営業につきましては随時更新いたしますが、
突然の変更も起こり得ますので、何卒ご容赦ください。
お客さまには大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いいたします。